【軍師官兵衛】岡田准一にギャップ萌え!? 女性から好評価
おはようございます~^^
今日も官兵衛から始まりでございます~
髭で歌い踊った“テレ東音楽祭”も
髭なしだった“音楽のちから”も
両方見たせいか、それぞれに新鮮で
“髭ドル”いけそう~って思ったり
“軍師官兵衛”の策略練りこんだ殿の声を聴いたあと
深夜のラジオ“Growing Leed”で
等身大の岡田君の甘い声を聴いて
厳しい状況の戦国時代からしばし離れてほっとしたり
V6としての華やかで、楽しいステージ
俳優としての真摯な演技
ザ・プロファイラーやGrouwing Leedでの
岡田准一としての人となり
毎回違った表情を魅せてくれる岡田君を
見つめ続けることはとっても幸せ~
アメージパングで
末っ子としてお茶らけちゃう姿や
こんなギャップもありますから~~
【軍師官兵衛】岡田准一にギャップ萌え!? 女性から好評価
ORICON STYLE2014年7月25日(金)06:00
元記事はこちらから~
↓
http://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2040174.html
NHKは24日、6月の視聴者対応月次報告を公開。1月5日の放送開始から半年が経った大河ドラマ『軍師官兵衛』(毎週日曜 後8:00 総合ほか)について、6月30日までに視聴者から寄せられた声は6028件あり、前年の『八重の桜』(同時期で6162件)とほぼ同じだが、主演の岡田准一の演技を評価する女性からの好評意見が目立っているという。
内訳は、問い合わせが2687件、好評意見が1172件、厳しい意見が1915件、その他意見が434件。意見を寄せた視聴者の男女比(%)は56:40(不明4)で、『八重の桜』の65:31(不明4)よりも女性からの声の割合が高く、好評意見は女性に多く、厳しい意見は男性に多い。また、年代別では若い世代ほど好評意見の割合が高くなっている。
好評意見の最たる例は、「岡田准一さんはアイドルの時とは違う人のように思えて不思議だ。私は岡田さんの演技も所作もとても好きで、応援している」(30代女性)といった内容で、同様意見は187件を数えた。官兵衛の父親を演じる柴田恭兵に対する好評意見27件と比べてもダントツに多い。ほかに、官兵衛の初恋の人、おたつを演じた南沢奈央、官兵衛を幽閉した荒木村重の正室・だしを演じた桐谷美玲らを評価する声もあったという。
一方、50代以上では男女とも、好評意見よりも厳しい意見の割合が高く、その内容は「映像が暗く感じる」という意見や「BGMの音が大きくて、せりふが聞き取れない」といった意見が目立つという。
視聴者からは前半のクライマックスである官兵衛の幽閉や、嫡男・松寿丸の命をめぐる物語(5月18日放送、第20回「囚われの軍師」~6月8日放送、第23回「半兵衛の遺言」)を中心に声が寄せられたといい、視聴率もその頃から上向き傾向。5月4日放送の第18話「裏切る理由」で記録した現時点での番組最低 12.3%が、第20話で15.0%に回復。
第21話=14.8%、第22話=16.6%、第23話=16.0%、第24=17.5%、第25話=16.4%、第26話=14.9%、第27話=16.7%と推移し、本能寺の変を描いた第28話は17.5%、明智光秀を倒すため、官兵衛が暗躍した第29話「天下の秘策」で番組最高の19.4%を記録した。