実の息子長政には声だけ掛けて、又兵衛には肩に手をポンッ | XIAHSTAR

実の息子長政には声だけ掛けて、又兵衛には肩に手をポンッ


今日発売のTVガイド

“今週のイチオシ!エンタメ”には



殿と又兵衛が登場~




こんな二人の和やかな笑顔見たら

長政だって嫉妬しますとも~~~>_<






塚本


本番ではあまりやらないけど、リハなんかだと

官兵衛が又兵衛に肩入れしている感じを、

さりげなく芝居に盛り込んでくるから、

つい笑っちゃいそうになる(笑)。




岡田


実の息子の長政(松坂桃李)には声だけ掛けて、

又兵衛には肩に手をポンッと置いたりしてね。

それをやると長政がすごい勢いで嫉妬する

素振りを見せるから、本番では控えてるんだけど(笑)。











いやいや~~殿~~~


控えないでくださいませ~




桃李君のその演技も観たいですから~~







こんなときも、長政は複雑~











ここにきて

安国寺恵瓊の存在が

大いに注目されてます~☆




“軍師官兵衛”では


恵瓊殿

やはり軍師の血が騒ぎましたな~~



といった印象ですね!




外交僧というと

今川家の雪斎とこの恵瓊が有名ですが

かつて、大河ドラマ“風林火山”では

その雪斎を演じたのが伊武雅刀さん


その怪演ぶりに

外交僧は知略の限りを尽くす

胡散臭い人物という印象が拭えないのですが~




今回山路和弘さんが演じる恵瓊は

ちょっと違う感じ~



秀吉に取り立てられ

関ヶ原の戦いへと身を置いていく恵瓊の

今後も示唆するような演技~


駆け引きといういり

やはり秀吉に掛けてみましょうという

決断の潔さというか

ちょっと魅力的でもあります~





TVガイドの

今週の“この人このひと言”は

俳優さんが自身が演じる役柄を語っていて

小さいけれど貴重なコラム~




今回は山路さんが恵瓊の人物像を

楽しそうに話されています~☆