官兵衛談義に花が咲く~
お友達のツィートで教えてもらいました~
大河ドラマ“軍師官兵衛”
後半のキャストも凄いですね~
注目はかつて、大河で官兵衛を演じた伊武雅刀さん~~
これは官兵衛談義に花が咲きますね~
今度は秀吉から切腹を命じられる利休
蜜月から疎まれるまで
官兵衛とは対照的な生涯ともいえます
竹中秀吉との内面のぶつかり合い
楽しみです~
そして!
もう1人は茶々役の二階堂ふみ
いや~
秀吉をきりきり舞いさせる
したたかな茶々を観れそうです
茶々は秀吉を父母の仇と思っていたはずですから
宇都宮利休役の村田さんは乗馬をされてますから
乗馬シーンもきっとありますね~
ORICON STYLE
↓
http://www.oricon.co.jp/news/2037917/full/
【軍師官兵衛】伊武雅刀、千利休役で出演 新旧“官兵衛”が共演
NHKで放送中の大河ドラマ『軍師官兵衛』(毎週日曜 後8:00 総合ほか)の
後半を彩るキャストが発表され、千利休(宗易)役を俳優の伊武雅刀が演じることがわかった。
伊武は、1996年の大河ドラマ『秀吉』に黒田官兵衛役で出演し、秀吉役の竹中直人と共演。
今作に主演する岡田准一と伊武の新旧“官兵衛”に加え、両作品で秀吉を演じる竹中の3ショットも
見られそうだ。伊武演じる利休は、第31回(8月3日放送)より登場する。
また、秀吉の寵愛を受け、「第二の正室」として世継ぎを産むことで大きな力を得る茶々(淀)役に
二階堂ふみが起用。『平清盛』(2012年)で平清盛の娘・徳子を演じて以来の大河ドラマ出演となる。
伊武と同じ第31回より登場する。
さらに、天下統一に邁進する官兵衛と秀吉の前に立ちふさがる強敵、備中高松城の城主、
清水宗治役には宇梶剛士(第25回、6月22日放送)、
豊前城井谷(きいだに)の国人領、宇都宮利休役に村田雄浩(第35回、8月31日放送)、
関ヶ原の戦で官兵衛の長男・黒田長政と共同して調略にあたり、家康の覇業を支える井伊直政役には東幹久(第27回、7月6日放送)が出演する。