4月12日三木市での土曜スタジオパークの様子
遠い越後からは参加も難しく
もちろん~申し込みもしなかった
12日三木市での“土曜スタジオパーク”
25倍という脅威の高競争率だったとは聞いていましたが
参加者1200名強の内三木市民は
その4分の1から5分の1ではなかったかと
抽選に外れた三木市会議員の泉さんが
ご自身のブログで報告されています~☆
会場近辺の広場に出店した
お土産や飲食のお店も賑わったり
神戸電鉄の活性化にもなったのではないかと書かれていて
官兵衛様で町が活気づくのであれば
岡田君始め大河関係者の皆さんも嬉しいですね~
TV画面から伝わる会場の雰囲気も
温かく、そして熱かったです~^^
会場外の写真もupされています~
三木市会議員泉雄太さんのブログ
↓
http://ameblo.jp/izumi-yuta-politics/entry-11821081669.html
これからドラマは三木合戦へと~
市でも色々なイベントがあるようです~
新緑の中
官兵衛が辿った道
今なお残る史跡を歩きたい~~~
木漏れ日の先には
官兵衛も見た空が~~☆
三木市の観光情報等は
三木市観光振興課のHPで~
↓
http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/doc/0E376BC317E10F6F4925767200007E1E?OpenDocument