ご当選おめでとうございます
“2013年読者が選ぶ映画ベストテン”
以前は年をまたいで上映されてる作品は
後ろの年度で投票でしたが
今はどちらの年で投票してもOK
ただ3位作品までしか選べないのは
すごく難しくて
締切ギリギリにメール投票しました
ちなみに私が選んだのは~
日本映画部門
1位「永遠の0」
“この空に願う、未来”
語り継がなければならない記憶を、
出演者を含め映画に関わった全ての人と
観客が共にできた稀有な作品。
俳優が語る台詞は、もはや台詞ではなく、
個々人が吐露する戦争に対する魂の言葉に
感じた。
この映画もまた、原作と共に
語り継がれる作品。
出演者を含め映画に関わった全ての人と
観客が共にできた稀有な作品。
俳優が語る台詞は、もはや台詞ではなく、
個々人が吐露する戦争に対する魂の言葉に
感じた。
この映画もまた、原作と共に
語り継がれる作品。
年齢を超えて、
是非若い方たちに観てほしい。
是非若い方たちに観てほしい。
2位「図書館戦争」
原作の世界を見事に映像化。
堂上と郁は、原作ファン納得のキャスト。
十日町情報館が主要図書館のシーンに
使われたのも嬉しい作品。
堂上と郁は、原作ファン納得のキャスト。
十日町情報館が主要図書館のシーンに
使われたのも嬉しい作品。
3位「横道世之介」
記憶の中に暖かい思い出として残る
純朴な青年を高良健吾が好演。
外国映画部門
1位「ハッシュ・パピー」
あどけない少女の
土のにおいがする力強い演技に脱帽。
土のにおいがする力強い演技に脱帽。
2位「レ・ミゼラブル」
歌の力をまざまざと見せつけられた作品。
3位「キャプテン・フィリップス」
主人公の脱出劇より、
海賊という行為の陰にある
ソマリアの現実に打ちのめされた作品。
海賊という行為の陰にある
ソマリアの現実に打ちのめされた作品。