横浜に舞い降りた天使の花 | XIAHSTAR

横浜に舞い降りた天使の花



13日ハーフマラソンを走ったchammire~

“サークルのOBが来てるから“~”と
14日午前中ソフトテニスをして
(一緒にハーフマラソン走った男の子達は
誰一人テニスには来なかったそうですが~
それが普通でしょ!)

シャワーで汗を流したchammireと
12時過ぎの新幹線に飛び乗って
東京へ

東京からは東海道線と横浜線を乗り継いで
週末パスを存分に使って
新横浜に向かいました~^^




今回はreikoちゃんとも会えないしTT
PosaruXiaのマスターも来られておらずTT
午後3時半ころ会場に到着して
お会いできたakariさんとおしゃべりしていました~


akariさんからいただいたお菓子などなど~☆


















chammireは開場を待ちながら~
私は帰りの新幹線でいただきました~~

ご馳走様でした~~^^






入場すると正面に
ファンからのお花が並んでいて
ファンサイトとかを知らない方も結構いらして
こんなふうにお花を贈ることも
知らない方もいらっしゃいました


もちろん全てを撮っていらっしゃる方もいましたが
PosaruXiaマスターこだわりの天使の羽根と
キュートなreikoちゃんのイラストに
“可愛い~~”って写真撮る方がたくさん~~

淡いピンクでまとめられたお花も
私たちシャペンらしく
清く正しく慎ましくを象徴して
とても品がありました~~~☆

思わず私も激写~~~

















ず~~む











あ~~~っぷ











ジュンスの歌と踊りとおしゃべりは
どんなステージの飾りもいらないと思わせる
圧倒的な存在感~

スポットライトと
ジュンスの歌声と
息を止めて聴き入る聴衆と
割れるような拍手


イヤモニに音が入っていないトラブルを
微塵も感じさせなかったジュンス

ジュンスの歌の力を知っている私たちでさえ
驚くばかりの歌声でした~☆


ジニータイムで
“ブルーライトヨコハマ”を歌ったジュンス

途中忘れた部分をファンが歌って
ジュンスが“ああ~”というように続けて

とても温かくて
微笑ましいシーンでした~


そうそうジュンスの体重
61.3キロでしたっけ~
あまりに軽く跳ねているから
もっと軽いかと思っていました~~


そして横浜では
センター席の外周を“セグウェイ”で一周~


私も仁川だったかタイの空港で
使われているのを見たことがありますが~~~


こんな感じ~



夢中になって乗っているジュンスは
いつもの少年ジュンスでございました~~



親父ギャグの炸裂を聞いたあと
最後の曲の途中で会場の外へ~


足の筋肉痛が出てきて
速く走れなくなったchammireと
分刻みのアクセスで
新横浜から新幹線を乗り継いで帰宅~




お土産は~
会場のファンがジュンスに教えた~
“崎陽軒”のシュウマイ~