満月に願いが叶いますように~☆
今月の読み聞かせのテーマは“月”でした~
図書館や本で調べると
昔から信仰の対象にもなっていた月や星
特に三日月は
その形がやがて満ちて満月になることから
人々は満月の日に成就するようにと
三日月に願いをかけたそうです~
戦国武将の伊達政宗の兜の前立ても

三日月(半月とも言われてます)に
戦いでの勝利
武運長久を願ったものと言われてます
現代でも
会社のロゴマーク(月星シューズ)や
国旗(リビアやパキスタン、トルコなど)に
使われてます
今日は中秋の名月
満月です
ジュンスへの想い
逢いたいたくさんの願いが
叶いますように~☆
