ジュンス効果? 深夜ドキュメンタリー『動物園が生きている』視聴率4.7%の快挙 (ennews) | XIAHSTAR

ジュンス効果? 深夜ドキュメンタリー『動物園が生きている』視聴率4.7%の快挙 (ennews)


韓国の視聴率はどうやって算出するのか
詳しいことは判りませんが
全国とソウルと二つの数字が出されますし
視聴率調査会社が2つあるようです


今回のジュンスがナレーションを担当した番組は
ドキュメンタリーでしかも深夜の時間帯ということを考えると
ジュンス効果はあったのではないかと思います

でも,実際番組が始まってみると
“動物園が生きている”という番組が良心的に真摯に作られていたこと
ジュンスのナレーションが番組の雰囲気にぴったりで
動物たちに親しみを込めた穏やかな声は
映像に視聴者を引き込んでいったと思います~

実際,私も動物園で繰り広げられる
職員の方たちと動物たちの日常に
心地よいジュンスの声に誘われるように
思わず見入っていました


ジェジュンとユチョンがドラマ出演をしているMBCで
ジュンスはドラマではなくナレーターとして出演したことは
3人の活動の上でも意味があると思います~

それぞれのソロ活動が被ることなく
3人はその才能を発揮できる場所を広げていっているんですね~☆






記事はこちらです~


http://jp.enewsworld.interest.me/enews/contents.asp?idx=32368


ジュンス効果? 深夜ドキュメンタリー『動物園が生きている』視聴率4.7%の快挙



2013-03-26 17:17
CJ E&M enewsWorld パク・ヒョンミン
翻訳 : 上原 悦子





『ジュンスの声効果?』


グループJYJジュンスのナレーションで放送前から話題になっていたドキュメンタリーが、深夜の時間帯編成にも関わらず4%台後半の高い視聴率で関心を呼んだ。


視聴率調査会社AGBニールセンリサーチ集計によると25日午後11時14分放送のMBCドキュスペシャル『動物園が生きている(原題)』は全国視聴率4.7%を記録した。先週放送されたドキュメンタリー『不都合な青春大学5学年(原題)』より1%ポイント、2週間前に放送されたパイロットバラエティー『私はあなたの代理天使(原題)』より1.6%ポイント上がった結果だ。


単純に数字上では高く見えないが深夜時間帯編成という点、同時間帯ライバル番組がソル・ギョングデビュー後初トークショー出演で話題になったSBS『ヒーリングキャンプ』(8%)とKBS2バラエティー番組『アンニョンハセヨ』(11.3%)という点を勘案しても注目される結果だ。




特に今回ジュンスのMBC出演は2009年以降、足掛け5年ぶりというところに意味がある。


俳優活動を並行しているJYJメンバーのジェジュンは『Dr.JIN』、ユチョンは『ミスリプリー』と『会いたい』ですでにMBCと縁があるが、ただミュージカルと歌手としての活動だけにこだわって来たジュンスはめったに機会がなく、結局5年ぶりにドキュメンタリーのナレーション録音を通じてだがMBCの土を踏むことになった。


放送が終了し、字幕が流れる間、ジュンスのナレーション録音シーンとインタビューが放送された。ジュンスは「動物についてのドキュメンタリーだったので、少し勇気を出して挑戦してみた」という言葉で声だけではなく、映像でも視聴者たちに向かい合った。


放送後、視聴者たちはインターネット掲示板に「柔らかくなめらからな声が良かった」「久しぶりにMBCでジュンスが見られて嬉しい」などのコメントで応えた。


写真=MBC画面キャプチャー