お城の陸上競技場
正面からの写真も撮れば良かったと反省~>_<
白塗りの壁
屋根にはお城をイメージした黒塗りの瓦~
判りますか~
正面に立った途端~
“わあ~お城~”と思いました
新潟市のお隣
新発田市五十野(いじみの)公園陸上競技場は
メインスタンドは新発田城を三階櫓を
メインゲートは城門を表しているのだそうです

10月14日(日)は
ここで,なでしこリーグ
アルビレックス新潟レディースと日テレ・ベレーザの
試合がありました~
キックオフに5分ほど遅れて
競技場に到着~
スタンドに足を入れてびっくりです~
メインスタンドはほぼ満席
僅かに日テレ応援側に少し席がある程度
パックスタンドは芝生席なので
親子連れとかが
ちらほら~
のんびり観戦しています~
新潟市の陸上競技場に比べると幾分規模は小さいと思いますが~
中心の新潟市から離れていても
これだけメインスタンドが埋まっていれば
ピッチの選手も嬉しいのではないかと思います
老若男女の比率は
老男女が多ったような~
コーチをするように熱心に応援をしている方
ご夫婦でアルビのオレンジTシャツを着て
楽しそうに応援している方もいる半面~
選手だけじゃなくて
審判に対するヤジもあって・・・・
ファンとしての品性が><
つくづく・・・・・
なでしこに“ヤジ”は似合わないと
感じました~
日テレの永里亜紗乃選手
大きさとスピードがありますが
この日は徹底的にマークされていて
思うようなプレーが出来なかったようでした~

真ん中が“イワシ”さんこと
岩清水梓選手
沈着冷静に最終ラインを統率している姿
やはり頼れるなでしこのDFですね~☆

ゴール前に詰めている
岩清水選手(22番)

1-1で引き分けでした~
アルビレックス新潟レディースは
上位チームに対してなかなかの試合をしています~☆
