手塚治虫展 | XIAHSTAR

手塚治虫展


娘たちとの日程がなかなか合わなくて
漸く観に行ってきました~





















展示室の中は撮影禁止ですが
外の展示品は撮影できます~

夫とはアトム像とパチリ
chammireとは手塚先生像とパチリしてきました









懐かしいソノシート
見えますか~









ヒョウタンツギ







展示室の内部は
手塚治虫という漫画家を生んだ幼少時代の写真
漫画化としてデビューしてからの下絵や原画が展示され
詳しい解説ガつけられています

娘たちにとっては
アトムの歌だけ知っていたり
キャラクター名前だけ知ってたりと
馴染みが薄くても熱心に観てました~


観覧者の皆さん
それぞれにじっくり観られるので
列はゆっくりと進みます~


高年齢の方がおひとりで観ていたり
我が家のような家族連れだったり
小さいお子さんを連れたご夫婦だったり
20代~30代の男性グループや
女性グループもいました~


じっくり展示物を見ている両親とは別に
中央に置かれたテーブルに並べられた手塚漫画を
熱心に読んでいる子供たちもたくさんいました~




私のお土産は
手塚キャラクターのメガネ拭きとヒョンタンツギのブックマーク









下の娘は
ブラックジャックの名言入りトイレットペーパー~

今トイレに飾ってありますが~
開けなければ名言を読めない~>_<



そしてchammireは







アトムの顔クッション~(大人の顔がすっぽり隠れます~)
私の通勤の車の助手席にちょこんと乗っています~

助手席でこれを顔に当てて
隣を走る車の方を振り向きたい・・・・・衝動~笑