本屋を散歩する | XIAHSTAR

本屋を散歩する

今回の“本屋大賞”を
『舟を編む』で受賞した三浦しをんさんのインタビューを読んだら


読んだ本は寝る所の周りに積み上げていく癖があって
(本が崩れるかもしれないという)
かなり危ない状態になっていると~


私は読む前の本を
周りに積み上げておく・・・・・いわゆる積読~>_<


これは癖というか
読んだ本とまだ読んでいない本を区別しているだけ~^^;;



そして三浦さんは
毎日本屋さんに出掛けると~^^




きたーーーーーーーーー



私も本屋さんに寄らないではいられない~~~~>_<;




三浦さんがそれについて言った言葉が素敵~



“まあ犬の散歩と同じで本屋に散歩に行くようなもの”







文庫本に新書や絵本
数冊を同時進行で読んでいる私は
スタバに行くときも大きなバッグに本をぎゅうぎゅうに詰めて~^^;;



それを見ている娘たちからの

“たまにはママも本を少しだけ入れて
おしゃれに外出して~”の願いを込めた


母の日のプレゼント




オリジナル表示




一緒に添えられたのは
紅茶大好きな私へアプリコットの紅茶とクッキーセット~



オリジナル表示




そうそう~
このプレゼントを見て思い出したことが~



私がまだ幼稚園に通う少し前の頃
(なんという前の出来事~~>_<)




どうしても私を置いて
近所まで出かけなければいけないときに
母は私に絵本とお菓子を置いて
“ちょっとだけお留守番しててね”といって出かけ~
急いで用事を済ませて帰ってくると
楽しそうにお菓子を食べながら絵本を読んでいる私がいたそう~




幼い頃も今も
あんまり成長していないってこと~~~^^;;