フェイク・クライム
禁酒法時代に地下で繋がっていた銀行と劇場
流されるままに生きていた主人公ヘンリー(キアヌ・リーブス)
無実の罪で入っていた刑務所から出所したヘンリーが
自分の手で初めて何かをしようと計画したのが・・・・
とい筋立てで始まるこの作品は
その映像の雰囲気からいつの時代と思うほど
一昔前のアメリカの工場地帯の地方都市のように感じるのですが
後に恋人となる女優ジュリー(ヴェラ・ファーミガ)の使っているのが
ブラックベリーなので舞台は現代と判明~

オリジナル表示
劇場で演じられているチェーホフの“桜の園”と
物語のクライマックスは同時平行で進んでいきます~
たぶん“桜の園”を知っていたほうがより楽しめる設定
ヴェラ・ファミーガさんは上手いですね~

オリジナル表示
スピードサスペンスというよりは
ラブ・ストーリー
車に衝突しても怪我ひとつない不思議とか
原題の銀行のセキュリティがこんなでいいのかとか
素人なのに舞台に立ってしまうという設定は
キアヌが実際に俳優だからできる技ですが
どうなのでしょう~
色々と疑問も浮ぶ強引な物語ですが
ちょっと洒脱な味を加えているのが
ジェームズ・カーンの存在
年取ったけど
チャーミングな詐欺師を演じてさすがの演技です~
原題はHenry crime
鑑賞日:2012年1月7日
流されるままに生きていた主人公ヘンリー(キアヌ・リーブス)
無実の罪で入っていた刑務所から出所したヘンリーが
自分の手で初めて何かをしようと計画したのが・・・・
とい筋立てで始まるこの作品は
その映像の雰囲気からいつの時代と思うほど
一昔前のアメリカの工場地帯の地方都市のように感じるのですが
後に恋人となる女優ジュリー(ヴェラ・ファーミガ)の使っているのが
ブラックベリーなので舞台は現代と判明~

オリジナル表示
劇場で演じられているチェーホフの“桜の園”と
物語のクライマックスは同時平行で進んでいきます~
たぶん“桜の園”を知っていたほうがより楽しめる設定
ヴェラ・ファミーガさんは上手いですね~

オリジナル表示
スピードサスペンスというよりは
ラブ・ストーリー
車に衝突しても怪我ひとつない不思議とか
原題の銀行のセキュリティがこんなでいいのかとか
素人なのに舞台に立ってしまうという設定は
キアヌが実際に俳優だからできる技ですが
どうなのでしょう~
色々と疑問も浮ぶ強引な物語ですが
ちょっと洒脱な味を加えているのが
ジェームズ・カーンの存在
年取ったけど
チャーミングな詐欺師を演じてさすがの演技です~
原題はHenry crime
鑑賞日:2012年1月7日