ファンサポートについて
Cjesからファンサポート関連のガイドについての公示がでました
マネジメント会社としてファンサポート
特にファングッズのあり方を示してくださったことは
今,CFの出演が多くなっているJYJが
その契約において不利益になることもあるのだと
ファン私達にファンサポートのあり方を考えさせる
良い機会となったのではないでしょうか
自浄能力を失った収益創出事例を
Cjes側でも把握しているということですね
100人以上集まる場合や参加費がある場合の
内容についての共有と予算内訳の事前協議や承認
寄付をやサポートであったとしてもそれについての事前共有
大きいお金が動きはじめたときに
いつしかそれに呑み込まれてしまわない様に
ファンとして心に留めておかなければいけないことでも
あると思います
そしてCjesはファンに向けて
こう話します
しかし、これらの基準はマネージメント会社の警告ではなくファン自らが自覚して自ら守って行ってこそ正しいファン文化を確立することができると考えます。どうぞJYJを愛して下さるファンのみなさんの賢明な判断をお願いします。
昨日この公示を読みながら
今年から始まったXIAHSEUMが
これからのファンサポートのひとつのあり方を
示してくれたような気がします~
ここでも紹介しましたが~
参加費(入場料)が無料であり
小児がんの子供たちのためのサポートに用意した
バンドエイドも高額なものではなく
さらに開館運営費のサポートのためのグッズも
ジュンスの肖像権を侵害するようなものではなく
控えめなものでした
さらに開館前に
参加を考えるファンに対して
サポートグッズの価格や予算,
収益が出た場合の使途について
公のHPで細かく報告がされていました
日本からもグッズ購入というかたちでサポートに参加できましたが
日本への送料を差し引いたら
収益などは無いに等しいのではと思います
華やかなものはなくても
歩んできたファンとしての心を飾り
ジュンスと繋がり
ファンが繋がり
とても素敵なジュンスの博物館だったと聞きました
(chammireからの報告はまだなんです~
最終日15日のお手伝いを終了してからかも><)
ファンとしてのあり方は
私たちファンそれぞれの心のあり様でもあるのですね~
JYJ3人を映し出すファンという鏡が
いつまでも曇らないように
きゅきゅきゅ~と
磨いていたいです~☆
ファンサポート関連ガイドはこちらです
↓
http://c-jes.com/w/175304#0