装丁問答 | XIAHSTAR

装丁問答

グラフィックデザイナーであり
本の装丁に長く関わってきた長友啓典さんの装丁エッセイ

“本を愛する人に贈るブックエッセイ”なんて書かれてあったら
読まずにはいられないです~



オリジナル表示



経歴を読んでいたらビックリ~!
すでに長友さんの編集の雑誌を読んでいました~




愛読雑誌『スッカラ』



オリジナル表示





確かに長友さんのお名前と
黒田征太郎さんと創った事務所“K2”の名前も~









長友さんが初めて関わった装丁











長友さんは
本をその装丁で購入する“ジャケ”買いをされることも多く
読者にもこの本が“ジャケ買い”をするきっかけになるようにと
仰っているのですが~

私にはまだその勇気がないです~~>_<




でもでも~

私が“ジャケ買い”ならぬ
“装丁問答”を読んで

“長友啓典お薦め買い”をしたのが
この2冊~








部屋中に天井まで積んである本が
お風呂場に入ったとたんに崩れ落ちてドアを塞いだという
長友さんの紹介文に惹かれて“随筆本が崩れる”を~

そして~届いた“キムチ”は
表紙とカバーデザインがまた違うのです~



2冊とも古書で~☆


“装丁問答”を読むと
本屋さんで装丁が気になるようになりますよ~^^