日が延びてきたことにふと気がつくと、何とも嬉しい気持ちになります。

先月、白血球の減少で休薬となり、その後はコロナ濃厚接触→陽性となったために薬の再開ができず、28日が経過しました。
はからずも無治療となったこの期間、コロナの症状が出ていた時期は さすがに怠かったですが
回復してからは心も身体も軽く、好きなものを美味しく食べられ、お酒も美味しく飲むことができ…照れ
癌になって6度目のお正月は、過去になく穏やかで、ありがたいものでしたほっこり



さて、心臓ドキドキで行った昨日の診察でしたが
なんと、腫瘍マーカーは検査項目になくあせる
前回 12/27に受診したときの血液検査では
肝機能がひどく上がっていたらしく、治療を再開できる状態ではなかったが
昨日の検査で、肝機能については 基準値に近いところまで下がっており、白血球も問題ないことから
ベージニオ150mgを28日間、再開できる運びとなりました。
今月末にCTを撮り、次回診察日に、腫瘍マーカーを見ながら今後の治療について検討することに。
ほっとした気持ちで、診察後は いつもの3点セット(ランマーク、ゾラデックス、フェソロデックス)を注射していただきました。
これでまた 1か月、がんばれます気づき


昨晩から再開したベージニオ
乗り物酔いのような気持ち悪さが戻ってきました。
懐かしい、少し残念なようなこの気持ち…ねー
私にできることは、あまり気にしすぎず
よく食べ よく温め よく休み、体力を少しでもつけることです。
がんばりますグー


お読みくださり、ありがとうございますほっこり