先月から続いていた体調不良ですが、今月に入り、落ち着いています。
体調には波がありますが、今まで4、5日も経てば回復できていたものが、ずるずると3週間以上も続くのは今回が初めてで、気持ちが後ろ向きになっていました![]()
お陰さまで、ここ一週間は体調も良く、穏やかに過ごしています。
土曜日には小学校の学習発表会があり、子どもたちの演奏を見に行ってきました![]()
体育館の扉を開け放し、学年ごとに児童と参観する保護者の総入れ替えを行うなど、感染リスクを避けるための対策をしていただいています。
発表時間も各学年10分ほどと短めですが、開催してくださるだけで、本当にありがたいです。
この日のために、どの子もみんな、一生懸命に練習してきたのだなぁと思うと、じーんと胸が熱くなってしまう単純な私でしたが💦
子どもたちに、パワーをたくさんもらった、素敵なひとときでした![]()
先週の木曜日は文化の日で休日でしたので、今日は5週間ぶりの通院日です。
今日は久しぶりに、母が付き添いで来てくれる予定です。
母も乳がんを患い、10年の治療期間を卒業し、今は経過観察となって、クリニックに定期的に通院しています。
私と違って、ハキハキしていて、聞きたいことは遠慮せず質問するタイプなので、ほんの少しの心配もありますが、母効果で、何か良い方向に向かうと良いなと期待も持ちながら、行ってきます。