最近は、日中はとにかく眠くてソファでうとうと、夜は布団に入ると目が冴えて眠れない(涙)という毎日です![]()
天候に恵まれ、太陽の日差しで海がきらきら光っていました。
見えにくいですが、左の方の岩場で海鳥たちがひしめき合って羽を休めていて、可愛かったです
干潮と満潮の中間くらいでしたが、けっこう広範囲を歩けました。
子どもたちは岩の隙間にカニを見つけたり、滑りやすい岩場をキャーキャー言いながら歩いて楽しそう
潮風が心地よかったです。
昼食の後は片瀬海岸西浜で貝がら拾いを。
直径1cmくらいの小さい貝がらをひたすら集める子どもたちの後にくっついて、ビニール袋を片手に砂浜を徘徊しました
最近は長時間の外出がおっくうで、留守番が多かった私ですが
今日は後部座席の娘が、私が横にいるから楽しい、とたくさん話しかけてくれました
久しぶりのお出かけは、吐き気からの車酔いに打ちのめされましたが、パワーをたくさんもらえた日となりました
10月6日の通院日の記録です。
※CA15-3
43.8(7月)→50.4(8月)→54.1(9月)→67.7(今月)
少しずつ増加していますが、CEAは基準値内です。
下痢、吐き気、倦怠感など薬の副作用はありますが、肝臓の数値は問題ありません。
咳、腹部の痛み、頭痛など、他臓器(肺、肝臓、脳)への転移を疑うような自覚症状は、今のところありません。
今はただ見守るのみ…
白血球も問題なく、ベージニオ150mg継続できました




