2/17の通院の記録です



体調は、なにかあればカレンダーに記録するようにしていますが、何も書かない日がほとんどの、穏やかな1か月でした。
まん延防止等重点措置下にあり、毎日の幼稚園バス乗降所までの送り迎えと犬の散歩、2週間に1回の買い出し以外、ほとんど外出をしていなかったので、体力を温存でき、体調が良かったのだと思います。


血液検査の結果、CA15-3は横ばいで基準値内でした。前日は緊張のためかなかなか眠れなかったので、ほっとしました。
白血球数も問題ないため、ベージニオ150mg継続となりました。
こうして1か月ずつ、治療期間を更新できることをただ、ありがたいと思うだけでなく、
少しでもその期間を延ばすために、もっと気をつけること、すべきことがあるのに、それを怠って楽な方へ流される、情けない自分がいます。
変わりたいですショボーン