昨日は年内最後の通院日でした。

そして、先月の通院の記録を書いていませんでしたので、2か月分まとめての記録ですショボーン



※2か月の体調

体調は良い日が多かった。

下痢は週に1~2回ほどで、下痢止め薬をすぐに飲めばそれ以降は抑えられ、腹痛などの症状も軽く、頭痛や吐き気などの他副作用も数回。食欲不振も改善。

寒い季節は恒例となった、手足の指の腫れ。霜焼けのような赤みと痛み、特に足の五指と踵に症状が強く出ているが、抗がん剤の頃の手足症候群ほどではなく、靴を履くと痛む程度なのでそんなに辛くはない。

辛くはないが、なくなってほしい…と思う症状は、脱毛を始め小さいのも入れればいくつもあって、薬をのみ続ける以上、なくなることはないのだろう。

薬が効いてくれているから元気でいられるのに、贅沢を言ってはいけないな…。



CA15-3は今月も微増ですが基準値内でした。
毎月検査していただけるので、あまり心配しないように、引き続き様子を見ていきます。
他の数値も問題ないので、ベージニオ150mg継続できました。ありがたいです。
診察後の4本の注射も、いつも緊張で身構えますが、(2年以上経ちますが…慣れませんあせる)
看護師さんが優しく気遣ってくださり、痛みもほとんどありませんでした。感謝しかありません…

最近少し嬉しかったこと音譜
2年半ぶりに美容室でカット&カラーをしました。
脱毛後に生えた毛質が、もう残念なくらいチリチリうねうねで、気後れしてしまい、なかなか以前の美容室に行けませんでした。シャンプーなしでさっと切ってもらえる美容室で切ったり、白髪対策にカラー剤は刺激が強そうなので、自宅でカラートリートメントをしていました。
少し勇気が要りましたが、久しぶりにきれいに染まった髪に、気持ちが上がります。
トリートメントもして、髪も喜んでいるようです。
ブロー下手なので、2日目には本来の姿に戻りましたが(笑)