去年
ずーっと迷っていて
やっぱり欲しいと購入した
『河津桜』

こんなに寒いのに
色付くのね







去年
家人の(余計な)作業で
全部落ちてしまった
『サイパンレモン』

家の中で越冬中~
南向きにして
北側はパネルヒーター2枚
薄手カーテンで壁を作った

年末に
が沢山付いたから
綿棒コチョコチョ受粉や
指2本で挟んでコチョコチョ
数えたら
40個位 実になってた



それでまた 更に
が出来てる


間引く?
小さくても実らせちゃう?





年末
コピスガーデンで購入
売れ残りで
寂しい枝振りだった
『フクシア・
シュリンプカクテル』

バレリーナの様な花姿が沢山
「庭で冬越し」だけど
外には出せないな
植物にも
過保護は良くないけど……









ピーターは
少し食べるけど
ホントに「少し」みたいで
注射器での給餌
ピーターが嫌々したり
注射器から漏れたり
無理矢理押し込めば
舌で出しちゃうし

本人(兎)が
食べたくなるように
スカイベリー
ミルキーベリー
乾燥リンゴ
買ってきました
これらは食べます
もちろん飼い主も( 〃▽〃)







ペレット入れの両手に萌
( *´艸`)





さっぶいですねー
せめてもの節電に
DAISOで湯タンポ大小(¥600¥400)
購入して使ってます
正直
電気シーツより暖かい(*´▽`)v