お正月入ってから

ピーターのお腹が

キュルキュルって鳴る


ギュルギュルの時もある

ゴロゴロの時もある


歯ぎしり音も頻繁にする






調べたら

動物病院1/4からだったので

早速行きました


女性獣医師が触診して

下腹部が硬いって

レントゲン撮りましょうって


結果

腸炎でしょうって

下腹部分が癒着してますって

うっ滞起こしてますって

胸の辺りにガスが溜まるので

音が鳴るのでしょうって


口腔内は何でも無かったので

ガスで圧迫されて

食べづらくて

歯ぎしりするのでしょうって


背中と腰に注射2本射ちました

  




以下

レントゲン写真が続きます

ご注意下さい






↓ネットで調べた

うさぎのうっ滞写真






ピーターのレントゲン写真



 

「正常なレントゲン」

の隣に

「ピーターのレントゲン」

合わせてみました




ネットのうっ滞写真より

ピーターの方がひどい気がする

(*´;ェ;`*)






翌日も診せてと言われたので
行けば、その日は男性獣医師

やはり下腹部分は硬いらしく
その日はCT写真撮りました
同じく注射2本




「胃腸薬」「抗菌剤」
の粉薬を水に溶き
「粉末ペレット」
も水で溶いて
注射器で日に2回与えてます





林檎
ケールブロッコリー
もちろんチモシー
少しは食べるし
ぐったりしている訳ではないので
1/7の調神社へ同行させました

助手席のキャリーから
見える外の景色
気分転換になればいいかなと







何が原因なのか分からないけど
もう少し早く気付いてあげれば……
外から見えないから
お腹 心配だよ