SNS等で
よく目にするようになった
ペットの被り物
去年はDAISOで
犬?猫?用のトナカイ購入
上部分をつまんで短くし
ピーターに合わて縫い縫い
よく目にするのは
うさぎなのに(笑)
「ライオンのたてがみ」
「熊や兎の帽子」
「ポン・デ・リ◯グ」
「ポン・デ・リ◯グ」は
個人作家さんが制作らしく
売り切れ表示多々で
中々購入出来ず
じゃあ……
「ポン・デ・ピーター」
作ってみようかと思いました
「フェルト作家」さんと
記載あったので
『フェルトで作るのね!』
と単純に(*^^*)
自己流ですが
ボールを8個作って
縫い繋げるよりも
ボール型が千切れない様に
土台はくっついていた方が
◯かなぁと思い
DAISOで
フェルト生地を購入し
「ポン・デ・リ◯グ」
の形に切り
外側を縫って裏返し
切り離したフェルトを
小さく切って詰めて
内側を縫い止めました
2色入りだったので
表に出さない色(濃茶)刺し
次に表に出す色(薄茶)で
巻きながら
ニードルでチクチク刺して
形を作っていきます
土台のフェルトの中に
棄てる部分の
フェルトを入れたら
硬くなってしまって
ニードルが刺しづらく
材料費
DAISO¥110×2=¥220だけど
(足りないと困るから
多めに4個購入したけど)
ニードル4本折っちゃって
ユザワ◯の高い品なのに
刺し方悪く折っちゃうなら
今度は DAISOで買おうかな
刺して刺して
形が出来上がってから
最終チェック