9月末に種蒔きしました

↓これと同サイズもう一枚






芽が出てきたのもあるけど






眠ったままの種も多くて
これは12月に入って
やっと出てきた『ポピー』
「アメイジング グレイ」
「ミックス」


↓開花予定
アメイジング グレイが楽しみ





『葉牡丹』ポットへ植え替え


鉢の中へこぼれた種は
茎が徒長してしまった為
長いプランターへ
横に寝かせて顔だけ出した



売っている苗の
バラの様な葉付きには
中々ならないね



去年購入した苗
こぼれた種は中央・右奥かな





『ルピナス』も鉢に植え替え





『宿根スイートピー(ピンク)』





『シノグロッサム』
南側の花壇に植えました
いつもはジャーマンカモミールを生やすのだけれど
来年はシノグロッサムに♪


↓開花予定写真
和名:シナワスレナグサ
シナ→支那らしいです





こぼれ種からの
『プリムラ マラコイデス
ウインティー』
↓夏に数鉢に株分けしたもの



混んできたので再度株分け


↓去年購入の苗は
1鉢に1株だったけど
植え替えは4株入れちゃった
大丈夫かな~( ; ゜Д゜)


 



 12月は

コロナ禍で伸ばし伸ばしなってた

地区やら市やら県やらの集まりが多く

4銀行の通帳解約等の手続きもあり

……言い訳だけど(´ε`;)ゞ

今日明日はお掃除セッセッ