ご訪問ありがとうございます
(*μ_μ)♪


***************
当初、ガラケーの時に
「非公開でフォロー」をさせて頂いていたので
その後、どこから
「公開してフォロー」にしたら良いかの線引きが出来ず
全て「非公開でフォロー」にさせて頂いてます
(*- -)(*_ _)ペコリ



最初は、バラの名前と写真を
記録するだけの場所でした

その後、仕事や趣味・ペットの事など、
思い付いた事を書いて
自分の記録・記憶として残しているだけのブログです

たまに
愚痴が入る時もあるかも知れません
お目汚しお許し下さいm(_ _)m
***************








数年前に庭の縁に沢山植えて
球根が横にだけでなく
縦に二階建て三階建ての様に増えて
困ったもんだと掘り起こし
棄てて棄てた彼岸花


空いた所に
薄黄色リコリス植えて
草だらけで放置気味だったけど
我が家の庭にも咲き始めました







赤って強いね~
掘り起こして処分する時に
こぼれた球根があちこちで
しっかり根付いてる












最近
「ぽろたん」を知りました

(画像お借りしました)



デパート等の特別出品ブースで
見かけた事がある
キレイに皮が剥けた





包丁で下方から切れ目を入れて
ラップに5,6個包んでレンジで2分

確かに渋皮までキレイに剥けるけど
甘さがあまり無い

「鯛のだし塩」があったから
袋に入れてフリフリしたら
反作用?で少し甘味を感じた




には必ずと言っていいほど
虫がいるから
放置しておくと虫が出るから
採ってから直ぐに
日に干すとか水に浸けるとか
そう聞いたけど

「ぽろたん」(栗全般?)は
1ヶ月程冷蔵させると
甘味が増すそうな



む、虫は大丈夫なのかなぁ……
2度目購入した「ぽろたん」は
冷蔵室へ入れました

スマホスケジュールの1ヶ月後に
「ぽろたん!」
と入れました

甘くなってるかなぁ









待ちます マチマス
忘れずに( 〃▽〃)