「色々あった事」が④で止まってますが…



少し、
悩んでいる事があって
…というか
悩んでいる事が出来て



誰かに相談するつもりはなく
自分で判断すれば良いだけの話なんだけど




自分は
「良い人」なんだろうか?
「悪い人」なんだろうか?
と、思う事が度々あります


もちろん「善人」の意味ではなく
(その相手にとっての)良い人」
と思われている?

つまり、その相手にとっては
(利用出来る)良い
に映っているのかなぁと思う事がネ

ん~( ̄~ ̄;)







LINEグループの中のお一人

A :「買うから作って」と依頼されて
ダブルガーゼやウーリースピンテープ(耳ゴム)、ノーズワイヤー等を
ある程度のサイズ購入で出費し、マスクを作成
→お金1枚分頂いたけど、結局
色違いをもう1枚と
マスクケースも縫って差し上げた

これは自分で納得した行為
マスクを縫うなんて
依頼がなければしなかった貴重な経験だから
つまり自分のスキルアップの為の出費・時間と考えた





ところが先日、
別のLINEグループのお一人と会った時

B : (私のマスクケースを見て)
「あら、コレなら私も欲しいな」
「今度会った時に宜しく~」

(3人で会計時に)
「10円足りないわ、おごって~」





10円くらいと出しましたけど
私もお札会計だったら
もう一人に頼んだのかな?
「頼む」って変だけどネ


帰宅して、マスクケースを
その場にいた2人分用意しとけど
何だかなぁ
何だかモヤモヤ

今度会った時は
忘れているかも、なノリ発言かな?
正直に受け取らなくても良いのかな?


分からない(´~`)




以前、
C : やはり別なLINEグループの1人に
「私、挿し芽が苦手だから挿して」
と依頼?され
芽が出た苗を渡した人へ

『庭にあるバラが素敵ね
挿し芽したいから少し切って貰える?』
と話したら

「今は切りたくないから後でね」
と言われてそのまま



えっ?
利用されたの?

…的な気持ちになること多し





ま、人間関係ってこんなもの?
腹を立てる必要はないけれど
嬉しくも何ともない





以前、同じサークルにいた元教諭

D :「私は運転が嫌いだから」
どこへ行くのにも私の車

ある日、地区行事で
学校校庭で一緒になった時

「◯◯に行きたいから一緒に行こう」
と言われて
『今日、私は自転車だから』
と断れば

(彼女は車で来ているのに)
「家に戻って車取って来なよ」
と言われてから
お付き合いを止めました


私は
「いい格好しい」なんだろうか
「利用しやすい」のだろうか




何だか 考えるのが
面倒くさい歳になったようです
(´⊂_`;)