車関連で
もう1つあった(o;д;)oシクシク
先日、バラ2鉢を譲り受けました
『イヴ ピアッチェ』
で、何故に 車の話なのに
バラ鉢の話から入ったのかというと
私の車はクーペ(2ドア)
「M Sport」というらしく
身体にフィットするシートとか?
体型にもよるとは思うけど(笑)
4ドアよりは長いドアだから開閉は重く
後ろの座席へ乗る為には
運転席のシートを倒して
身体屈めないと乗れません
とても面倒で
3年間の内、乗せた人数は数えるほど
┐(-。-;)┌
トランクも小さめです
園芸店で長い物を購入した時や
シンセサイザー等の楽器を乗せる時は
後部座席のシートを倒して乗せます
本当に面倒です
で、↑の様なバラ鉢が乗りません
トランクどころか
後ろの座席足元にも乗りません
トランクの高さ以上の鉢植えは
助手席倒して
鉢を斜めに倒して乗せます
2鉢の時はどうしたのか?
1鉢は助手席に斜め置き
もう1鉢は
鉢をゴミ出し用のビニール袋に入れ
土がこぼれないよう根元に新聞紙を詰め
トゲで、シート引っ掻けない様に
新聞紙を幾重にも巻いて留め
後部座席に横倒し
ほんとぉーに
面倒です
(*`エ´*)
出資者の好みの車なのです
「バンの様なトランクは嫌いだ」
の、結果です
トイレットペーパーとか植木鉢とか
自分が乗せる物は大体分かるから
トランクは大きい方がいいと言ったら
「じゃあ、勝手にしろ!」
で、出資者の希望の車になりました
戴く方だから仕方ない(´~`)
先日、あるスーパーで
¥198の園芸土(10L)を3袋買いました
トランク奥には
動物用のカートが折り畳んで入っており
土はその手前に入れました
奥へ奥へと押さなかったので
ちょっと手前いっぱいだったかも(>_<)
トランク閉めて帰宅
家前の道路に停めて
トランクから荷物を出し
さて車庫へとバックしたら…
バックモニターが見えません
狭い門柱
何度も切り返しし 大変でした
翌日
ディーラー行って調べてもらったら
上の部分が壊れてますって
↓トランクの上下留める部分
で、見積り…
¥34,???
(○_○)!!
もうネ、34まで見たら
そのあとは読めなかった(o;д;)o
¥198の園芸土(10L)を3袋を乗せて
ちょいとギューって押しただけで?
トランクの蓋をバタンと閉めただけで?
重力で降りてきた位の力で?
そ、そんなぁ(´;ω;`)
「何とかサービス」に加入しているから
無料になるかも知れないけど
『保険会社の判断ですから…』
って言われた(´TωT`)
結果…
¥0だったけど(≧ω≦。)
これを幸せと呼ぶのかなぁ