♪『うれしいひなまつり』♪
作詞 : サトウ ハチロー
作曲 : 河村 光陽
よく間違えられるのが
「ひなまつり」と覚えられていること
『うれしい~』が付きます
でも、なぜかハ短調 マイナー曲なのに
なぜ『うれしい~』のかは謎です
男雛と女雛の並びは
関東と関西で違うとか?
こちら目線で見た場合と
男雛(天皇)目線で見た場合とで変わったとか?
それと、
作詞のサトウハチローさんが、後程
自身で「ミスだった」と言っていた話
♪「~お内裏様とお雛様~
二人並んで すまし顔~」♪
こう書いてしまった為に
男雛→お内裏様
女雛→お雛様
と、思われてしまったけど
天皇・皇后両陛下の
結婚の儀の出で立ちなので
☆「お内裏様」は
男雛と女雛一対の総称
☆「お雛様」は
飾られている物全て
(確か by チコちゃん)
娘のお雛様は
三人官女までだけど
やはり出し入れが大変で(´ε`;)ゞ
今年は吊し『雛』で( 〃▽〃)
「八重桜」
「紫陽花」
「牡丹」
「朝顔」
「菊」
コロナ関連で大変な日々ですネ
先生も 生徒児童も
親も祖父母も
医師も看護師も
客も販売者も
「あーしろ!こーしろ!」
と、文句言うのは簡単だけど
『私に何が出来ますか?
一緒に頑張ろう!』
と、支え合う関係でいたい
国会視ていて、余計にそう思う