190921 宝くじ | 過去~現在~未来
宝くじを買うのは
年末ジャンボの時くらいです
「買わなきゃ当たらない」から
買っていたようなモノで
お正月を迎えるソワソワ感が
財布の紐を緩めるのだと思います
今まで、多くて¥3,000円
(100枚に必ず1枚入ってる)
他は殆ど末等でした
先日、めったに行かない
大手ショッピングモールに行ったら
入口横の宝くじ売り場に
人が並んでいるから
「何かのジャンボかなぁ」と思い
2020東京オリンピックの
マスコット柄だったので
買ってみました
明日は幕張なので
お天気等をネット検索していたら
「宝くじ当選番号」の文字が目に入って
あ…と、思い出し見比べてみました
ジャンボじゃなかったネ( *´艸`)
『第807回全国自治宝くじ』当選番号
一枚ずつ見比べるのは面倒なので
末尾を0~9に分けて束ねて
末尾だけ見ていきます
↑この番号だと末尾4は無し
前後賞は別だけど
それはめったに…ねぇ( 〃▽〃)
そうしたらネ
なんと! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
い、一万円が当たってた♪
(↓黄色いミニバッグに入れて保管)
連番とバラを
10枚ずつ 5袋買ってあったから
出費が一万円だから
末等の¥200×5枚= ¥1,000
の利益なんだけど
出費を上回ったのって
初めてですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
記念にブログに乗せちゃいました
今後…
一万円→ 十万円 → 百万円 → → →
(ノ∀≦。)ノ
創造な想像だけど
考えるだけでも楽しい(*^▽^*)

