今月の吊し雛教室♪


赤いちりめんで「バラ」を作りました

中心と花びら12枚
つまんだり 綿入れしたりしています
下に見えるのは 2つの蕾





白とピンクも作りました
柄生地の花びらが4枚あります




裏側には 緑ちりめんの「がく」
色合いがトマトみたい(*´艸`*)










ちりめん「バラ」を製作中から頭にあって
そのあとに作りたかった
「大島紬の龍郷柄」



赤い部分を 散らして使いました
(少し明るく写しました)




裏側は未だ仮止め中~

茶のちりめんで「がく」を切ったけど
どーもフェルトに見えてしまう





皮紐で蕾を付けてみようか…





「がく」は付けずに
皮紐の蕾だけ付けてみようか…





まだ 製作中です(´~`)

お正月用に 
大島紬バッグのチャームにしたいなぁ