snowlady (すのすの) です♪(^_^ゞ
*.・:†゚・。*。・゚†:・.*.・:†゚・。*。・゚†:・.*
今日1/7(土)は 七草粥の日♪
お正月におせち料理等を食べ過ぎて
疲れてしまった胃腸を休める為と
無病息災を願って七草粥を食べるのだそうですネ
セットが売ってました

中身はこんな感じ

土も付いてないけど洗ってない感じ
(洗うと傷み早いからネ)
七草粥の為に栽培している品みたい
*春の七草の花言葉*
♪~
セリ 「貧しくても高潔」
ナズナ「私の全てを捧げます」
ゴギョウ 「温かい気持ち」
ハコベラ 「初恋の思い出」
ホトケノザ「調和」
スズナ 「晴れ晴れと」
スズシロ 「潔白」
これぞ七草~♪
リズムに乗って覚えましたネ( *´艸`)
お雑煮の三葉も残ってたので入れちゃいましたので
『八草粥?』かと思いましたが
ミツバ 「意地っ張り」
セリ科 別名ミツバゼリ(三葉芹)
と言うから セリと同じで
やはり『七草粥』でした♪
今日も食べるお話で♪
(。・ω・。)ゞ チョンチョン
*.・:†゚・。*。・゚†:・.*.・:†゚・。*。・゚†:・.*
自分に甘えず
自分を育てていきたいと思ってます。
*A bientôt(ア ビヤント)*(*μ_μ)♪