PSY(サイ)の7集アルバム内『Dream』に
ジュンスがフューチャリングで参加したと
NEWS記事を見た時




SE7ENの2集を思い出した方も
多いのではないかしら

チョイ複雑な気分でしたが…


今はBIGBANGで有名なYG事務所だけど

SE7ENがデビューしたあとに
沢山のOSTでも有名なフィソンが
他事務所へ移籍し

ショックを受けていたヤン社長に対して

SE7ENが『僕はセブンだから
7集までYGとの契約を延長します』と伝え

感激した社長が
YG の株をSE7ENに譲った…んだょネ?
確か…

だから 
SE7ENはYGに残るんだと思ってた

『BIGBANG beginning』内でのSE7ENは
まだ若いのに 指導者も兼ねていた
…と思ってたしネ

そのSE7ENがYGを出るとはネ
思ってもいなかったナ( o´ェ`o)



今 K-POPを
一生懸命に広めようとしている若者たち

売れ始めてきたら きたで
事務所の移籍とか 違約金とか
色々起きる可能性もあるのネ
日本でもあるものネ



そのSE7ENがアメリカ進出を準備中で
露出がまるで無かった時に知った
『東方神起』

2009年の東京ドームコンサが初めてだった

「SE7ENのコンサも観てないのに」との
後ろめたさを感じつつも

「どうせ一回きりだから」と
アリーナ前方が約束されている
プレミア席に申し込み

「どうせこれで最後だから」と
ドームホテルでの上映付宿泊も申し込み

最後のはずが その後
横浜アリーナ 横浜スタジアム ひたちなか
国技館 東京ドーム 代々木 名古屋… 
あ、サッカーも2回観に行ったっけ

露出の無くなってた
ジュンスに会うために
JUNOのファンクラブに入会してコンサ行き
特別出演のジュンスの歌声聴いたっけ
JUNO (;>_<;)ゴメン


その当時のペンの対立は
SM 事務所に残ったホミン2人側と
事務所を出たJYJ3人側だった

ホミン側ペンが JYJ側ペンを
呑気な『お花畑』と称していたっけ


あるとき 
検索に引っ掛かって見たブログで
『お花畑は お花畑でも
あそこは腐ったキャベツ畑さ…』
 (>_<)


対立は どんな場所でもあるのでしょう


事情により 一定期間
ペン活が休止していたけれど
戻ってみてSNS 開けば
『アッケ』『オル』『オンリ』等の文字


『アッケ』とは韓国の言葉らしく
今回の場合は
「特定の人だけを応援する人たち」
の意味に使われているみたい


さてさて『オル』と『オンリ』

『オル』はallの事でしょ?
ただ それが 
「5人all」「ホミン2人all」「JYJ3人all」
にも分かれるんでしょ?

『オンリ』はonlyの事でしょ?
ただ それも
「ホミン2人only」「JYJ3人only」
そして「5人個人それぞれのonly」
にも分かれるんでしょ?

何やら ややこしい(×_×)


もちろん JYJ3人が
SM事務所に avexに
されてきた事 してもらえなかった事
全てではないけれど 知っている

悲しいけど とっても悔しいけど
JYJ3人が詳しい事は話さず
前へ前へと歩き出して
いや もうずっと
歩き続けているのだから

その歩みを見守るだけ 応援するだけ


きっと『アッケ』『オル』『オンリ』に
分けられていても
気持ちは同じなんだと思いたい

一部の他メン下げSNSには
同じ日本人として 腹ただしく
情けなくなるけどネ( >Д<;)


ただ…気持ちは同じなのに

誰かを憎む事によって
➡今の自分を正当化して
➡安心しようとしている
のではないカナ( o´ェ`o)



「誰がオルかオンリか分からない」
の言葉に対して

『オルかオンリか…
オンリと敢えて語る人には重要
さほど重要に思ってないのなら
オルとも繋がっているのでは?
相手をちゃんと確認する配慮はして欲しい
あまりにも 無神経…』

JYJを愛するが故なんだろうけど
誰かを愛したその裏で
誰かを憎んでしまうって( ´△`)サミシイ



JYJ3人が
「いつかは5人で」と願うなら
そうなればいいし

「3人のままでいい」と願うなら
それでもいい

とにかく
JYJ3人が幸せに過ごせれば
幸せな音楽を聴かせてくれれば

それで いい.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.