snowlady ( すの) です♪(^_^ゞ

*.・:†゚・。*。・゚†:・.*.・:†゚・。*。・゚†:・.*


もうバラは増やさないつもりだったけど
以前3鉢戴いた方から
『バラを買いに行くンだけど一緒にどう?』
とお誘いあったから
お礼にバラ鉢をお返ししたいと思ってたから
どうせなら
その方の好きなバラが良いだろうから
行ったはいいけど…

また病気が…(>_<)


その方が買おうとした1鉢を
プレゼントした所までは○だったけど…

やってもーた(´・ω・`; )
自分用に2鉢も買ってもーた(´~`)

店主に 肥料やら殺虫剤やらの話伺ったら
(そこには薬は置いてないので)
直ぐ揃えたくて他の園芸店へ向かい
薬を買いながら…
新種のバラが目に入ってもーた(*゚Д゚*)

キレイ(*´ェ`*)ウットリ~
良い香り*。・+(人*´∀`)+・。*シュテキ~

で…更に2鉢買ってもーた(´ε`;)ゞポリポリ

昨日頑張って薬かけたけど
昨夜から雨降ってもーた(T_T)


イイヤ また 頑張るモン♪
生き甲斐を見つけるのって難しい
(σ´・v・`*)ホントニ



最初の2鉢♪

【バーバラ ストライザンド】
花色:濃いラベンダー
花型:半剣弁高芯咲き
花弁数:35枚以上
花径:12~14cm
樹高:1.2m
樹形:直立性
芳香:芳香

(参考写真)

米エンターテイメント界の女王自らが選び、
その輝かしい名を冠したバラ。
バーバラの歌声のように、
全ての人を魅了する美しさ。
花色は濃いラベンダー色で、
大輪八重咲き四季咲き性。


【ゲーテローズ】
花色: 紫がかった濃いピンク
花形: 波状弁カップ咲き
花弁数: 45~65 枚
花径: 12~15 cm
樹高: 1.5 m
樹形: 半横張り性
芳香: 強香

(自写)


(参考写真)

ドイツの文豪ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテに捧げられたバラ。
恋多き文豪にふさわしく、
花弁数の多い豪華な花形、
ダマスク~フルーティのロマンティックな甘い香り。
高性、すんなり伸びた枝の先に、
大型の花を1輪つける。
4輪ほどの房になる事もあり切花に向き、黒星病にも強い。



園芸店で追加した2鉢♪

【シェエラザード】
花色:紫がかった濃いピンク
花型:グラデーションが少しかかり先端に刻みの入った花弁が重なる
花径:8cm
樹高:1m
樹形:木立性・直立性
芳香:強香
ブッシュ系 耐病性強

(自写)


(参考写真)

木村卓功氏が作出したバラ。
耐病性の強いスプレーブッシュで育てやすい
春~秋まで花を咲かせる。

シェエラザードとは、
アラビアンナイト(千一夜物語)の物語を、
千夜にわたって王に語る大臣の娘の名。
19世紀のロシアの作曲家リムスキー・コルサコフの組曲もある。


【ラピスラズリ】
花色: 青みのある藤色
花形: コロコロとしたカップ咲き
花径: 6~7 cm
樹高: 0.6 m
樹形:半横張
芳香:ブルー系+スパイシーな香り
四季咲き

(自写)


(参考写真)

きらめく庭の宝石の意味。
うどんこ病に強く育てやすい。

ラピスラズリ石の意味:
「幸運を招く石」
邪気を退け、正しい判断力を高め、
最高の幸運を呼び寄せてくれるとされる最古のパワーストーン。
運が落ちていると感じたとき、
進むべき道に迷いが生じたときなどに身につけるとよい。



*.・:†゚・。*。・゚†:・.*.・:†゚・。*。・゚†:・.*


自分に甘えず
自分を育てていきたいと思っているけど…

たまには自分に甘いB型
そんな自分も好き♪
*A bientôt(ア ビヤント)*(*μ_μ)♪