snow(すの)です♪(^_^ゞ
今年2月から
月1の『吊るし雛教室』に通い始めました♪
先月作った紫陽花

ふなっしーのフチ子さんならぬ
フナ子さんの…ガチャのケース見ていたら

何かに出来る?
何かにしたい…で
立体的な紫陽花を作ろうと思い立ち
柔らかい方の下部を少し切り取り
布で覆いました♪

ぐし縫いした場所に共布で蓋をして土台を作りました♪
(下側から見たところ)

紫陽花の花は…
直径3㎝の円の周りをぐし縫いし
ナイロン綿を丸めて入れて閉じてから
色糸を4本通して花の膨らみを作り
最後にビーズで梅雨の滴を表しました♪

土台に 縫い目が見えないようにしながら
花を一つずつ縫い付けていきます♪
(下側から見たところ)

なるべく色が隣り合わないようにして
それぞれに 3色計31個付きました♪

陶器の蛙チャン置いたみた♪

さてと…
次は何を作ろうカナ( o´ェ`o)
自分に甘えず
自分を育てていきたいと思ってます。
*A bientôt(ア ビヤント)*(*μ_μ)♪