えんぶれさんの日本デビューが決まったんですねえ。

(九九のことには触れないであげてくれ)




Mの東方放浪記





いいサジンなんだけど、リーダーこういうのほんと苦手そうだよなあ。

(そして謎のミルポッケイン。爆)


おもろかわいいジュン氏がいて、

思慮深そうで草原にでもいそうなドゥンドゥンがいて。

場を盛り上げたり気遣ったりほんとにほんとに優しいジオがいて、

何かしでかしそうなミルくんがいて、

そんなメンバー達をただならぬドS臭を漂わせながら見守るスンホがいて。


売る気満々の攻勢にはいささかたじろぐし、

日本でばんばん活動してくれとも思わないけれど、

ただ、シャイニにしろやるからには売れて欲しいとも思う。





Mの東方放浪記





温かく見守ってくー


てか、ネットしてないで早いとこ用意すれ。(明日からちょっくら出かけてきます)





$Mの東方放浪記



凛としていて、見ているこちらが背筋の伸びるような思いがするチャンミン。
一昨年、心を完全に閉じてしまったような表情を見るにつけ胸が痛んだけれど、
今はきっと幸せでいるよね?
ごはんも美味しく食べているよね?
ヒョンにダメ出ししながらも笑ってくれているよね?

信念というのかな、、、
決してなびかない、1人になることを恐れない強さを頼もしく眩しく思う。
チャンミンを誇りに思うよ。


最近はどんな音楽を聴いているんだろう。
結構落ち着いているのかなー。

なんてことを思いながら棚を覗いてみて、
すごーく久しぶりにcoldplayを聞いてみたんだけどやっぱ1stいいのだわ。







君の肌
君の体が
美しい何かに変わっていく
知ってるかい
君のためなら
どんなに血を流したって構わない

本当さ
ごらん
君のために輝いているよ

輝いているよ
ごらん
君のために輝いているよ

輝いているよ

星を見上げてごらん
君のために輝いてる
君のすべてを見守ってる

coldplay・parachutes / yellowより抜粋





$Mの東方放浪記



HAPPY BIRTHDAY CHANGMIN♪









かわええー。

どうにもスンリ氏見ていると顔がニヤける。
恐らく彼の望むこととは違う別のところで歌番組をニヤニヤニヤニヤしながら見ていますよ。
この素朴な体型も関係しているんだろか。
罠?(どんな)

v.v.i.pを一通り聞いたときに「わー♪」と思ったのがtrack3の『窓を開けて』と
track6の『white love』なんだけど、
アルバム自体がほんと良くてどれもキャッチーでラブリー。
しかし息が切れるとことか、「ああ、人間だわ」な感じで可愛いなあ。笑笑


-----------

車で15分ぐらいのところに住む我が両親。
どうも娘がk-popにハマッていることは薄々承知のようで。

シャイニコンで家を空けた際は「友達と東京に行ってくる」と、
真実でありながら真実ではないような、一番肝心な箇所を述べぬまま出かけたわけですが、
帰宅後おみやげを持って行くと父が、

「ところで新大久保には行ってきたの?」
「行ってきたよ」

「やっぱり、、、」
おかあさんおかあさーーん、やっぱりそうだって!」
「?」

「この前テレビでやっていたんだ。新大久保から生まれたアイドルがいるんだろう?
きっとそれを見に行ったんだってお母さんと話していたんだ」

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや、
お父さん、ちょっと違う。(ちょっとか)