連休いかがお過ごしですか?


以前、電子レンジの調子がよろしくないということを書いたような気がするんだけど、

遂に来る時が来た様子。

生地の二次発酵も終わりクープも入れた、予熱もおげ。あとは焼くだけ

と、いざスタートをピッと押したらレンジさん動かず。

(あんどぅえーーーーーーーーー)


コンセントを入れたり外したり、コードの根元をギュウギュウ(?)やってみたり、

果ては 「お願い!」 と拝んでみたもののやはり微動だにせず。

どーすんだこの生地。

でもね、レンジの扉を開けるほんの一瞬だけ中の電気が付くこと発見。

それでその開くか開かないかの微妙な状態を己の手でキープすることにより稼働に成功。やっほーい!!


、、、


手ぇ疲れますから。

(結局、厚紙をちょこっと挟むことで代用)



Mの東方放浪記



おばあちゃんが買ってくれたレンジで焼く最後のライ麦パンになるのかな。

気が付けば我が家の電化製品最古参であった。


そして昨夜、この拙甚だしい日記も3年目に入っていることに気が付いた。

書き始めるキッカケとなったものがどっかにいっちゃったのがなんだかなあだけど、

それもまた言ってもせんのないこと。


1年前の日記を見たら 「早いなあ」 と書いてあった。

1年後の今は 「まだそれだけしか経っていないんだ」 という感じがする。

いろいろなことがあったもんね。

見守ってくれた人にひたすら感謝感謝です。