見てきました

次男が何とか夏休みの
宿題を間に合わせたので、
ご褒美として、
次男の好きな
ONE PIECE!
私は息子らの付き合い程度でしか見てないけど( ˊᵕ`;)
…んで、私は7月に長崎でも始まって
観てみたかった
4DXの映画!
ということで、行ってきました
事前にネット
チケットは発券機ですいっと完了
後でみたら午前中にこの回は売り切れたみたいですね…
事前予約のおかげだわぁ
会員登録しなくても、
ネット予約できるのはありがたい
会費払ってもまた行くか分かんないし
そして、次男が食いついたのは、これ…

「映画にはポップコーンでしょ
いやいや
私はこの手には
まったく食いつかないタイプでして
ポップコーンと飲みものに780円って
とりあえず、ペットボトルのお茶でお腹いっぱいにしたものの、
まだ、「ポップコーン
甘いな、私、
買ってしまう…

オリジナルカードステッカーは
ナイスバディのナミさんでした
でも4DXって
ポップコーンとか食べられる?
次男は普通の食事でもこぼしまくりなのに
やばいんじゃ…
あわてて、開演前から、
2人で頬張る
頬張る
頬張る
マイペース次男は戦力にならず…「へ?」
ポップコーン全然減らん
15分前から開場
3D眼鏡
結局減らなかったポップコーンは
「膝上に置いて
袋に入れた状態ならOK」と
いうことだったので、
荷物をロッカーに預けて、
入場
オープニングから飛ばしまくり
これは最後まで持つのか、私…
揺れる、揺れる
風ビュンビュン
何か降ってくるし
煙幕みたいなのもあるし、
なにより、海賊さんたちだから、
水しぶきが結構かかりました
水がかからない設定にするボタンは手元にあるけど、やっぱり濡れなきゃならんでしょ
心配したドリンクもポップコーンも
タイミングを間違えなければ大丈夫でした
ちなみに映画始まってしばらくして、
隣の空席にポップコーンを置いてたお姉さんのところに
係員さんがやってきて「お膝にお願いします」って
見てるんですね
4DXは荷物なしのほうがベターですね
映画も4DX向きだったし、
ゾロの出番少なかったのが残念…
揺れでへろへろになったけど、
楽しかった
私の中でネックになってたお値段
それはやっぱり高いけど
4DXは+1000円、オマケに3D料金
テーマパークに行って
並んで10分のアトラクションにお金かけるのに比べたら、
待ち時間なしで2時間フルに
楽しめるなら、
コスパいいんじゃないかな?
とうの次男は持ち帰った3D眼鏡
今どきって3D眼鏡貸し出しじゃなくて、持ち帰りなんですね
知らんかった…
帰宅してからも、
「どう
サングラスのように掛けて
ご機嫌でした
そういや
家のTVは3Dで見れるタイプだけど、
3D眼鏡
これで見れるかなとお試し…
変わらんなぁ…
違うんだな、これは、うん