まずは、職場の子がオススメなアニメ『Free!!』を見ました

1期は、何気に見てましたが2期から毎週欠かさずに

拝見しました



ローソンでお菓子等を購入するとクリアファイルがいただけました


こちらもローソンでくじをしていたのですが、くじ運が無いので

オークションにて




こちらもゲームは苦手なのでオークションで入手



職場の子からお借りしました

本当に映像が綺麗なアニメですね


一番くじはJYJコンサートで引けなかったので

こちらは、思ったよりお安くオークションで入手


Love Stage!!とハイキューガチャ&缶バッチ

うたプリガチャ、Free!!タイトーくじ にもチャレンジ


JYJコンサートの際に帰りにアニメイトに寄って来ました

残念ながらお目当てのハイキュー一番くじ缶バッチは、

既に完売していたのでFree!!の一番くじの在庫があるとの事で

3本引いてきました

D賞、F賞、G賞の各1本でした

F賞は、誰が良いですが?と聞かれ一押しのキャラが

不在の為、凛ちゃんにしました

Free!!で一番好きなキャラは、桃ちゃんなんですけど(笑)



こちらは、姪っ子がオススメの月刊少女野崎くんのラバストを

2個買ってみました

一押しキャラは、、御子柴実琴くんなんですが残念ながら

出ませんでしたがーん




こちらも姪っ子が欲しいと言っていたのにすっかり忘れていて

もう無いだろうなぁ~と思っていたらメチャ残っていて

3種購入するためにお菓子買いだめ(笑)

可愛いラブライブチケットケースでしたニコッ

夏目友人帳は、以前から好きだったのですが

また別なアニメ数作品にハマり見てました



こちらは、使い終えた夏目友人帳のカレンダーで

手作り時計にしました


今まで一番くじ等に入っていたカードや葉書をやっと整理


他の一番くじを引きすぎた為、夏目友人帳は5本のみ

引きましたが末等のみ 欲しいのが1点も出ずしょぼん






そして何と言ってもラブラブ セカコイ等々 エメラルド創刊祝

夏の号には、アニメイト限定で律ちゃんと高野さんのラバスト

冬の号には、こちらもアニメイト限定で木佐さんと雪名のラバスト


あぁ~でも私が一番好きなのは、千秋と羽鳥なのよぉ~

お願いします、次回のラバストはこの2人にして下さいませおじぎ



そして一番昨年ハマったアニメは、こちら↓



そう 『ハイキュー!!』 です

自分は苦手なんですが、バレーボールを見るのは好きバレーボール

アニメでこんなに熱くなるのかというくらいハマっちゃいましたあせる


最初に7&i で引いた一番くじの品々 被ったものは姪っ子へ



最初の一番くじと同時に購入したもの

私は、西谷、影山、旭さん、研磨が出る確率が高い気がしますあせ


次の一番くじは7&iHLDGS.では無く、アニメイトとTSUTAYA で販売


まずはアニメイトにて10本

クロのバスタオル、研磨のラバストが2個出ても姪っ子にあげればOK

しかし缶バッチは選ぶ事が出来ずライバル校は既に無で1件目終了~

まぁクロのバスタオルが出たので満足にんまり


2件目のTSUTAYA に行ったら残り9本でラストワンと言われ

引いたら最悪な結果に・・・

同じストラップとバッチが出まくり

くじを引くじゃなくて

くじを買う状態で選べず でも「残り物には福がある」と

言うじゃないですかぁ~ってことで9本購入

しかし結果は残念なことにがーん 

ラバストで良いんですけど同じキャラはねぇ・・・しょぼん

被りの品は、姪っ子・友人・同僚へ差し上げました




一番くじでラストワン賞を初めていただきましたが、

その前が被りすぎでスッキリしない気分しょぼん 



欲しかった及川さんのバスタオル等は、

まとめてオークションでゲットしました



こちらは、こつこつとオークションで集めました


かなり使っている及川さんメモスタンドです 

アニメイトで購入しましたが、便利ですニコニコ

使いまくってます


結局、オークション等でラバストはコンプリしてしまいました苦笑

その他、諸々一番くじは集めてしまいお財布が大変なことに叫び

(妹&姪っ子にかなり引かれました あせ


キャラクター的に好きなのは、メインの烏野では無く

青葉城西の及川さん一押し! 後は、音駒のクロ


特に及川さん商品は、なかなか出なくて昨年もでしたが、

今年も初ガチャさえ及川さんは1個も出ず・・・がーん

缶バッチやラバスト等を購入してもシークレット商品で

全くダメ 結局、オークションで入手


昨年は、ガチャなんて研磨3連続出て、それは無いやろぉ~と

諦めてこちらもオークションで入手 出る人には何個も及川さん

出るんですねぇ~


今年は、日向4個・影山2個・田中1個出て結局及川さん出ずがーん

姪っ子にまた引いたら日向が出るから止めときな!と止められ

カラコレも2個購入して影山・西谷でした






ゲームは苦手なのでこちらもゲームにチャレンジするより

オークションで買った方が私的には安くつくんですよね苦笑

こちらの商品、楽天の某ショップで購入したのですが、

品がメール便可能なものだったにも関わらず

宅急便で送って来てしっかり送料取られました

見ても分かるとおり大きな箱にリフレクターマスコットが

箱の底に2個ですよプンプン

もうこのショップは、2度と利用しませんむっ
ホント・・・勉強になりましたわ~ 

皆様も通販の送料には十分お気を付け下さい


さっ!「ハイキュー!!」2期も決まったようなので

放送されるのを楽しみに待ちたいと思います

あぁぁ~でも、もうグッズや一番くじは余り出さないで困る

では、昨年ハマったものの続きは②でにひひ

去年、更新出来なかった分は後程アップさせていただきます


さて!今年はふっふ~ん で姪っ子と待ち合わせを福袋争奪戦に

元日参戦して来ました


朝5時に雪が舞う中出発くるま。DASH! メチャ寒かったですさむっ

到着して姪っ子が欲しいと言っていたイングの列に並びました

姪っ子に電話をするとまだ家 にいると言うではありませんか叫び

まぁ姪っ子宅からふっふ~ん さん近いので良いんですけどね

姪っ子と合流すると1個しか買わないと言うので

私は自分の欲しい商品が買える入口へ


イングは、整理券配布なので結局別々に並ぶ事2時間弱

使い捨てカイロを配布して下さっていたので有難くいただき

8時半開店を待ちました


まずは、目指すは整理券が配布されないスタバへ

結構男性の方が多かったような気がします

店内に入ってから1人各1個のみと言われ整理券が配布されました

3,500円と5,000円の2種が出ていたので2種とも購入するか

悩みましたが、既にタリーズを昨年事前に予約していたので

5,000円の方のみ購入

(後からネタバレ見たら3,500円も購入しておけば良かったな

ステンレスボトルが欲しかったしょぼん) 両方とも税込価格です



5,000円のネタバレも拝見しましたが、店舗によってなのか!?

それとも、たまたまなのかはてなマークマグ等が違いましたねあせあせ

私的には、スタババージョンのマグとシリコンリッド&コースターの方が

好みでしたが可愛い1,240円の定価が付いたマグでした

一番残念だったのは、ウォーターボトル(水専用と・・・)

初めて購入しましたが、お値段的にはコーヒー好きには

凄くお買い得ですねコーヒー

今朝も家族で美味しくいただきました~ 

コーヒーの香りって凄くホッとしますホッコリ

来年買えたら、来年は絶対に両方買うぞっ!!

えっえっ もう来年の話はてなマーク早っ!!

(イングに並ばなくて済んだら買えそうですが・・・笑)


姪っ子も早々に整理券をいただき早い番号だったようで

私がスタバでお会計をしている時には既に購入済みでした


さて次は、ネットで買えなかったグローバルワークの福袋へ

こちらも整理券が店内に入ってからなので先に姪っ子が

並んでいてくれたので無事に購入出来ました



画像が悪くてスミマセンあせる

アウター1点(画像では、見え難いですが黒)

トップス4点

ボトムス1点

小物2点

以上で税込価格7,000円でした

ネタバレを見る限りカラーが2種あるのかなはてなマーク


私と姪っ子、それぞれ欲しい福袋をゲットして

取り合えず車に荷物を置いてから再度店内へ戻り

ショッピング


2人ともパワーストーンが欲しかったので

STONE MARKETへ

私は、いつも違うお店で購入するのですが、

姪っ子がいつもこちらのお店で購入するみたいで

既に購入するブレスを決めておりました苦笑


私も今年は、こちら福袋を購入

昨年は、体調が悪かったので健康&癒しの福袋を

お買い上げ!!



う~ん・・・奮発して税込価格5,400円にしてみましたが、

どうなんだろうはてなマーク 微妙はてなマーク 

姪っ子的には、良いじゃん!ってことでした苦笑


ランチをしてスタバでコーヒーを飲んで

結局ふっふ~ん さんに8時間くらい居ました


最後に予約していたタリーズの税込価格3,000円福袋を2個

受取りに 

1個は、妹へプレゼント


2個とも赤にしていたのが失敗あせる

私の分は、黒にしておいけば仕事に持っていけたのになあせ

何も考えて無かったわ~


以前は、福袋と言うと要らないもの売れ残り商品が

入っているという感じで好きじゃなかったのですが、

ここ数年は満足満足にんまり


実は・・・お正月前にも福袋を買っちゃってたりあせる

来年の福袋購入の為に今から切り詰めて生活です

頑張って働くぞぉ~がんばる