今日で前期韓国語講座が終了しました
でも韓国語の上達が見えないので、引き続き後期講座の継続をしてきました
また初級クラスです
先生が仰るには、基礎をちゃんとマスターしてから中級へ上がりなさいと・・・
そして韓国語をもっと使いなさい
って・・・先生~何処で使ったらいいの
韓国人のチングがいたら良いんですけどね
仕方ない
帰りの車の中でトンの歌を熱唱~
今日は、Music Fairでしたね
『True Love』を聴いた後に鈴木杏樹さんを拝見して
あすなろ白書を思い出してました
当時、ハマって見てたなぁ~「あすなろ白書」
1993年放送なので今から16年も前なんですね
「俺じゃダメか?」って後ろから抱きしめられるって良いなぁ~って
このドラマで思ったんですよね

『COLORS ~Melody and Harmony~』 ええ歌や~
今回は、CDのみのバージョンは予約しなかったんですが、
通販では既に初回盤完売してるんですね 凄いなぁ~
Music Fair放送されて無い地域なので、拝見出来て嬉しかったです
アップしていただき、ありがとうございました
ラジオ「answer」「DHC COUNTDOWN JAPAN」のジェジュン&ユチョンも
とっても楽しそうでしたね
茹で落花生
もスイカ
の漬物も確かに美味しい

でも韓国語の上達が見えないので、引き続き後期講座の継続をしてきました

また初級クラスです
先生が仰るには、基礎をちゃんとマスターしてから中級へ上がりなさいと・・・
そして韓国語をもっと使いなさい
って・・・先生~何処で使ったらいいの
韓国人のチングがいたら良いんですけどね

仕方ない
帰りの車の中でトンの歌を熱唱~
今日は、Music Fairでしたね
『True Love』を聴いた後に鈴木杏樹さんを拝見して
あすなろ白書を思い出してました
当時、ハマって見てたなぁ~「あすなろ白書」
1993年放送なので今から16年も前なんですね

「俺じゃダメか?」って後ろから抱きしめられるって良いなぁ~って
このドラマで思ったんですよね


『COLORS ~Melody and Harmony~』 ええ歌や~

今回は、CDのみのバージョンは予約しなかったんですが、
通販では既に初回盤完売してるんですね 凄いなぁ~

Music Fair放送されて無い地域なので、拝見出来て嬉しかったです

アップしていただき、ありがとうございました

ラジオ「answer」「DHC COUNTDOWN JAPAN」のジェジュン&ユチョンも
とっても楽しそうでしたね

茹で落花生
もスイカ
の漬物も確かに美味しい