曼荼羅ワーク®️体験会を開催します

曼荼羅ワーク®️とは
はにやかよさん が考案した、パステルを使って描く曼荼羅アートです
《曼荼羅ワークの魅力》
中心とバランスを意識しながら描いていく、曼荼羅アート。
毎瞬毎瞬感じるままに ハートの声に耳を傾けながら、それを色やカタチにあらわしていきます。
それは、心の調律。
曼荼羅ワークは あなたの心のバランスを整え、本当の想いに気づいていくことをサポートします。
午前中はオリン瞑想会があり、参加したいと思っていたら、じゃあ、その日の午後にどう?と即決

えりこさんの胸をお借りして、初の試みとなります

どうぞよろしくお願いします

曼荼羅ワーク®️体験会
開催場所 むすび舎さん
〒015-0068
秋田県由利本荘市南ノ股 字下り木沢7
開催日 9月25日(土)
時間 13時から 2時間位
料金 2000円
持ち物 道具はこちらで用意しますので、
手ぶらでいらしてください
おかげさまで、満席となりました
皆様にお会いできるのを楽しみにしています
Instagram→☆
インスタへメッセージを送っていただいても大丈夫です🎵
わたしが曼荼羅ワーク®️に出会ったのは、自分のために何かしたいな。
そう思いはじめた時でした。
先生のJUN. さんの曼荼羅が美しすぎて、一目惚れ

あんな色をどうしたら出せるんだろう
と始めましたが、JUN.さんのように描ける訳はなく…


自分で描くものは、自分でしかないんだな。と実感

すごく夢中になったというより、ふと描きたくなる。描くと心が整う。すっと軸が立つような感覚がありました。
何か行動するきっかけ、スイッチになる。
動き出すのにちょっとしたきっかけが必要な時ってありますよね。
わたしの場合は曼荼羅を描くと、意欲が湧く感じがします。
描いている時間は瞑想に似ていて、集中して無になれる。
その人だけの個性が出るので、出来上がった作品を見せあう時がとても楽しいんです

毎回自分が思ったのとは違う作品ができます。
思いどおりにはならないのも、また魅力です

そんな時間を共にできたら嬉しいなと思います

mayu *