羽目に陥ること | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。

じゅんじゅんです(*^▽^*)

 

 

皆様、おこんユスはm(__)m

緊急事態宣言が延長されそうな鯛国では、夜な夜な、

 

 

 

 

 

 

「じゅんじゅん、これ何を作るの?」

「あっ、忘れてた」

 

 

「ああっ?忘れてただと?食材を無駄にする気」

 

 

胃の毛おばけ食材パトロール隊が出没します(-"-)←冷蔵庫付近に

本日も使おう使おうと思いつつ、忘れていた鶏むね肉をじぇんじぇんが見つけてしまい、

 

 

「早く使いなさいよ」

 

 

と、脅されました(-"-)←自分では作らないじぇんじぇん

夕ご飯は終わっていたので、

 

 

「あれをやっとくか」

 

 

鶏むね肉を超美味しく食べるための仕込みをすることにしました。

知ってる方は知っていると思いますが、そのまま調理したらぱさぱさになる鶏むね肉の下処理をご紹介します。

先ず、

 

 

KIMG0094.JPG

「まあ、美しい音譜」←鶏肉好き

 

 

むね肉に感動したら←この工程は不要かも

 

 

 

KIMG0095.JPG

「水1カップ、砂糖・塩10グラム」

 

 

を用意して、

 

 

 

KIMG0096.JPG

「すべてまぜまぜ」

 

 

そしてむね肉を、

 

 

 

KIMG0097.JPG

「保存袋に入れ」

 

 

 

塩・砂糖水をジョボジョボ。

 

 

 

KIMG0098.JPG

「空気を抜きながら」

 

 

パチッと止めて冷蔵庫へ。

そのまま一晩置いておきます。

すると、あら不思議。

 

 

 

「じゅんじゅん、早く食べさせて」

 

 

おねだりじぇんじぇんの出来上がりー(≧▽≦)←不思議でも何でもないが

 

一晩漬けこんだら、お好きにお使いください。

とてもふっくらとして美味しくなります(・∀・)

そして、美味しく食べた後は、

 

 

 

 

「じゅんじゅん、また作って」

 

 

また作らなければならない羽目に陥りますけどね(=_=)←作っても作ってもすぐ食べる胃の毛おばけ

 

 

本日は料理研究家じゅんじゅんによる「鶏むね肉の美味しい食べ方」でした(≧▽≦)←いつから料理研究家になったんだろう