発祥の地 | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。



じゅんじゅんです(*^^*)




さて、レポの続きです。


ホテルにチェックインを済ませ、鯛国中心街へと向かいました。

この時はまだ17時前。

夕ご飯にするには早過ぎるし、かと言ってお茶を飲むには遅すぎる。

そこで、






「オープントップバスに乗らない?」




オープントップバスとは、鯛国市内の観光パス。

二階建てでその名の通り天井がありません。

市内を回るため、一時間程度なのでちょうどいいと思い誘ってみると、






「わあ、乗りたい。観光パスってなかなか乗らないから」




フィフちゃん、二つ返事でオッケー👌

ただ、休日は予約でいっぱいなことがあるため、チケット売場に行かなければ乗れるか分かりません。

どうか乗れますようにと祈りながら向かうと、






「良かった。空いてるって」




夕方でしかも雨模様だったため、空席在り(°∀°)b

17時ちょうどのバスが取れたので、トイレなどを済ませ、いざ乗車。







「ひゃっほー♪サイコー!」




鯛国のオープントップバスは立ち上がり厳禁です( ̄ー ̄) ←シートベルト着用

街路樹に手が届くような高さと、行程に都市高速が入っているため、絶対に立ち上がってはいけません。

都市高速は普段は窓も開けたらいけないのに、二階建てオープンバスのため、






「ああー、髪がー」




ハゲしく乱れます( ̄ー ̄) ←ええ、それはもう





「寒いけど、楽しい」




フィフちゃん、とっても気に入ってくれました\(^_^)/←ハゲしいのが好みかも


都市高速を降りたら、そこは鯛国ドームのあるあたり。

この辺りは実は超国民的アイドルの生誕地なんです。

さあ、それは誰でしょう( ̄▽+ ̄*)



チッチッチッ←時計


ブー←時間切れ



皆も絶対知っているこの方です(・∀・)/







「サザエさん♪」




作者の長谷川町子さんが鯛国の海岸を散歩しながら構想を練ったのがサザエさんなんです(^ε^)♪

因みにサザエさんの父、波平さんは双子です←どうでもいい情報


そして、この辺りはもう一つ、世界的に有名なものの発祥の地です。

さあ、その世界的に有名なものとは何でしょう(≧▽≦)


えっ、分からない?


仕方ないな。

ヒントを差し上げます。

それは、





「あっ、ユス菌音譜




でーすヽ(゜▽、゜)ノ←分かるかな?



では、皆様。

正解は明日~(^-^)ノ~~





因みにフィフちゃんにこの問題を出したら、






「えー、全然知らなかった―。大都会発祥と思ってたよ」




と、驚いていました( ̄▽ ̄)=3