皆様、今晩は(・∀・)
鯛国は本日とってもいいお天気でしたが、
風が冷たく、体感温度はかなり低くなっていたようです。
やはりそう言う日には、
「大丈夫、煮えてるのから食べるから」←
鍋ですね(^∇^)
体が温まるし、
何よりも楽(^ε^)♪
残った野菜をすべて放り込んで、ごった煮のような鍋を作ります。
最近とってもお気に入りの鍋は、
みつせ鶏という地鶏のスープを使った鍋です。
これ、スープに加水するだけで良くて、どんな食材でも合う魔法のスープなんです(´∀`)
鍋のシメと言えば、雑炊にするご飯やうどん。
鯛国ではラーメンなどもありますが、何と言ってもこのスープでしか味わえないのが、
蕎麦なんです(^~^)
しかも、
初めて蕎麦鍋をした時は、鍋に入れて温めてから食べたのですが、ざるそばの要領で熱いスープに付けながら食べる方がコシがあって美味しいです(‐^▽^‐)
そしてこの蕎麦は断然乾麺がお勧め。
ゆでるのに時間が掛かるけど、生めんよりも延びにくいと思います。
年末の年越しそばが余ってる方は、ぜひお試しくださいo(^▽^)o
「じゅんじゅん、食欲なかったのに、火が付いちゃったわ。何かない?」←
おせち料理で疲れた胃にもお勧めよ(*^ー^)ノ






