「それがいいんだよ。ほら、こうやって可愛がってあげられるじゃないか」
「やん、ユチョン」
「よし、かもしたわ」←
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←
皆様。
おこんユスはm(_ _ )m
良いかもし日和の今日この頃。
皆様、
「だから、味噌汁にユス菌を入れないでったら」
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←
皆様、じゅんじゅんは味噌汁を作る時に、
と言いながら作ってます\(^_^)/
かもすっていうのは、じゅんじゅんのハマっている菌漫画の言葉で、まあ菌が働く時の言葉なんですが、味噌汁には菌がたくさんいるので、菌を応援するつもりで、
かもしの歌を歌ってるの(^ε^)♪←じゅんじゅん作詞作曲
でもかもしていると、ついつい世界一の有用菌、
「ジュンスの中で俺の白濁菌をかもして」
「ああん、ユチョン」
「味噌汁くらい静かに作れないの」
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←
ユス菌が暴れ出すのよ(≧▽≦)←無理よ、じぇんじぇん
料理って結構孤独な作業。
でもそこに「かもし」作業を入れると、とっても菌視点になって、
「ああ、楽しすぎる菌味噌汁作り
」
めちゃくちゃ楽しいわよー(≧▽≦)←病気
皆も孤独に料理をしている時は、菌が側に居ると思ってやってみてね。
美味しく出来るわよ(^ε^)♪













