「皆さん、お待たせしました。ユス菌にズームイン!!」
「あっ」
「よし、任せろ」
「あん、僕も」
「こちら現場のじゅんじゅんです。クローゼットからの映像をお届けしておりますが、突然映像が途切れた場合は」
「それもそうだな」
独占生放送中ですヽ(゜▽、゜)ノ←じゅんじゅんの脳内で
どうしても見たい人は、クローゼットに来てね(^ε^)♪←整理券配布中よ
さて、長々とレポにお付き合い頂きましたが、その間に、
じぇんじぇんが興奮していました(-"-;A
実は天下の台所でのふなっしーライブで、
と、ライブ後にMなバーガー店でハッピーなセットがでると発表したふなっしー。
セットについてくるおもちゃは、初め、
某大陸産のため、どこから見てもおばけだったそうですが、ふなっしー自身が監修し、ちゃんとしたものに作り替えたそうです。
そんな話を聞いていたので、
おもちゃは全8種類。
しかも、最初の週は四種類だけで、次の週からまた新しい四種類が投入されるという商売上手なM。
じぇんじぇんがひとつ、じゅんじゅんがひとつ、二週連続で食べるとしても、それぞれあとふたつ足りません。
「じゅんじゅんの職場はたくさん若い子が居るでしょう。Mを食べてってお願いしてよ」←
こうして、じゅんじゅんは、
職場でお願いしまくり、何とか人数を確保。
そして、
自分も数年ぶりにMでランチ。
しかし、この日は発売日当日。
店員さんも慣れていなかったんでしょう。
じゅんじゅん一人だったって言うのに、あやうく子供用のストローを渡されるところでした( ̄ー ̄)←ハッピーなセットは子供しか頼まないと思ってた模様
そして、翌週も、
「ごめんね、付き合わせて」
職場の人を無理矢理付き合わせました(;^_^A
でもね、一番の被害者は、
「ないっちーは絶対行きたいはずなっしー。だから絶対頼むなっしー」←
仕事が休みだったと言うのに、じぇんじぇんの依頼によりMに走ったないっちーことナイスガイでした(-。-;)
こうして全種類制覇したじぇんじぇんは、
二回目のハッピーを食べた翌日。
じゅんじゅんを引き連れて、三回目のハッピーを食べたのでした( ̄_ ̄ i)←二連チャン
















