豆に花を | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。



じゅんじゅんです( ̄▽+ ̄*)



「ジェジュン、そこの駅で降ろすから、電車で帰ってよ」

「お前、ジュンスとどこに行くつもりだよ」



そんなの決まってる( ̄ー ̄)





「ジュンス、気持ちいい?」

「あっ、ユチョン、いい」



いいところだよ(≧▽≦)←ジュンスが


でもね、ユチョン。





「事前に場所教えろよ」

「クローゼットに隠れるからとか言うんでしょう」



当たり( ̄ー ̄)←



さて、ユチョ亀さんにはせいぜい頑張って頂くとして、ある日のこと、じゅんじゅんはある野菜を使い終わり、





「よし、やってみるか」




気になっていたものの、やらずじまいのことにチャレンジ(*゜▽゜ノノ゛☆


ちょうど、





「ああ、幸せな季節ラブラブ



じぇんじぇんが食べ終わったいちぢくが入っていたパックがあったので、それに水を入れて、





「えっと、一日二回水替えして、日の当たるところに置くね」



パッケージに育て方を書いてあったので、





「まあ、上手くいかなくてもいいや。昼間は高温のキッチンにそのままだし、育つとは思えないしね」



と軽い気持ちで栽培開始。


10日ほどでかなりいい感じに育つと書いてあったのに、





「何だこの森はー!」






160825_1702~01.jpg
「森」




5日で森に育ちました( ̄ー ̄)←3日くらいで収穫できるほどだった


これ、使った当初は、




KC4I00130001.jpg
「バッサリ」



こんなに短かったのに、わさわさと成長してあっという間に食べ頃に。





「じゅんじゅん、いい加減に収穫したら」



じぇんじぇんはそう言うものの、収穫したら使わねばならぬ。

と言うことは、





「うーん、何に使おう」



結構な量があるので、サラダだけではどうかと悩んでいると、





「じゅんじゅん・・・お好み焼きが食べたい」←深刻



じぇんじぇんのリクエストではたと思い付き、お好み焼きにキャベツと一緒に入れることに(^ε^)♪←全部入れた






「美味しい、これ」



じぇんじぇんにも好評だった、じゅんじゅんの育てたものとは!





「可愛い子だなぁ」

「うわっ、かっこいい」



ユンジェ菌でーす(≧▽≦)


だって、じゅんじゅんが育てたものは豆苗。

そう、豆。

豆と言えばユノ。

ユノと言えばジェジュン。

よって、





「ユンジェに間違いなし♪」




じぇんじぇんも認めるユンジェ菌野菜「豆苗」

プランターに植え替えて育てると、花が咲きます。

だから、皆様もぜひ育てて、






「ちゅーーーーーキスマーク



見事な花を収穫してねーヽ(゜▽、゜)ノ


因みに大陸では花はジェジュンのこと。

豆花で「ユンジェ」です(^ε^)♪