間違えてもいいよ♪ | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。



じゅんじゅんですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



「ねえ、ユチョン」

「んっ?」

「ちゅーして」



しろーーーーー(≧▽≦)←ちゅー以外も




さて、ユチョンがへたれでないことを祈願しつつ、本日のお話はあれについてです。

あれとはあれ。

そう、皆様。

じゅんじゅん家には何とΣ(~∀~||;)





「あっ、忘れてる」





「あら、ほんと」



ながら歯磨き族がいます( ̄ー ̄)←歯磨きしながらぶーらぶら


ぶーらぶら?


ブラブラ・・・





「どうも揺れるな」←



シア桃に入れると揺れないよー(≧▽≦)←入れて出してぶーらぶら♪




infection  ~YooSu~

「あほのじゅんじゅんの話かと言ってました」

「まあな」



あほな話と言えば、あほな話なのですが、じゅんじゅん家には、




「めくっておこう」



日めくりカレンダーがあります( ̄ー ̄)←色気のないただの日めくり



この日めくりカレンダーの難点は、





「また忘れた」←



めくるのを忘れることです( ̄ー ̄)←日めくりの意味なし


ひどい時は一週間くらい放置してありますが、他にもカレンダーがあり、特別困らないので、日めくりカレンダーはもはや、





「あっ、また忘れてるなっしー♪めくるなっしー♪」



めくる瞬間のピリッという音を楽しむおもちゃに成り下がっています(^ε^)♪←あの感覚がいいの


そんな日めくりカレンダー。

また、




「あっ、忘れてる」



「あら、ほんと」



めくるのを忘れてました。


ここは早めにめくっておこうとカレンダーに手を伸ばそうとして、





「なっ・・・何て素晴らしい言葉」



この日めくりカレンダーは色気はないが、毎日格言のようなものが書いてあります。

その言葉、良く知ってる言葉から、まったく知らない言葉まで様々。

その数日前のカレンダーの格言に、じゅんじゅんは目が釘付け(@_@)

これは、ぜひこの方にお教えしなければと、声を掛けました。




「じぇんじぇん、凄いよ。この言葉」





「どんな言葉?」





「言葉は目の薬!」






「へえ、なるほどね。うんうん、確かに。本とかは目の薬だもんね」



と、感心させたのも束の間。





「あっ、間違った」←





「青葉は目の薬だってー」

「じゅんじゅん、大丈夫?緑を眺めてた方がいいんじゃない」



青葉を言葉と読み間違いしてました( ̄ー ̄)←目は開いてたのに


まあ、でも、





「言葉は心の薬よね」



読み間違えても、言葉はやはり何かをくれるものですね(^∇^)





「じぇんじぇん、○○って読み間違えちゃった」



infection  ~YooSu~

「一体、何をどう読み間違えたんですか?」

「ここで書けないような言葉だよ」←



じゅんじゅんの読み間違えは、大抵はユス菌ですv(^-^)v←ええ、エロい言葉よ