「えっ、何でテント張ってるかだって?」
「ねえ、ユチョン。あの人何言ってんの。ここキャンプ場じゃないのに」
ジュンス・・・
いいか、
ユチョンのおまたはキャンプ場ヽ(゜▽、゜)ノ←
しかも、
ジュンスにしか張らないテントだよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さて、ユチョンがそんな風にジュンスにテントを張っていたであろう年末。
おせちを作ることになってました( ̄ー ̄)←家事担当
一昨年の年末、もも父ちゃんに数の子をおちょーだいして、ちょっとおせちらしきものに手を染めてはいたものの、
「今回は休みも短いしなぁ。何か適当に出来合のものを買って誤魔化すか」
スーパーとかでちょっと売っているものを詰めればいいかと思っていたのですが、
「意外と高いなぁ」
量も少ないし、お値段もそれなりにするし、ここはいっちょ、
おせちは下ごしらえと言うか、事前の準備にとっても時間が掛かるもの(TωT)
だから市販のものはお高いのよね。←作って分かる手間の値段
でも、もう作るって決めたし、
「ふんふん、ここは省略だ。これはこれで代用して、まあ、何とかなるだろう」
レシピを自分なりに端折って、
おせちらしきものが出来ました\(^_^)/
おしゃれな料理ブログとは比べ物になりませんが、猿がせっせと作ったおせちはこれよ♪
何とか元日に間に合って、
食べ物だったら、ほぼ何でもいい胃の毛おばけを満足させたのでした\(^_^)/←失敗しても、あまり分からないじぇんじぇん
じぇんじぇん、失敗したなと思ったものも、すべて平らげてくれる君の胃袋が大好きさ(^ε^)♪←地球に優しいエコ胃袋















