「ジュンス、やばいよ。これが終わったらすぐに部屋に来て」
「何がやばいの?」
ナニです( ̄ー ̄)←
さて、ナニの意味が分からない方は、
「社長、分かりません」
天使と一緒に研修だ(=`(∞)´=)←天使よ、たっぷり教えてあげるからな
さてさて、じゅんじゅん、職場で、
仕事のメールチェックしてました( ̄ー ̄)←面倒
その中に、上司達と連携しなければならないメールがあり、
すぐ近くに居たナイスガイ上司に確認(`・ω・´)ゞ
ナイスガイ上司も、じゅんじゅんと同じで細かいメール返信などが面倒なタイプ。
でも、仕方がないと、メール返信を始めながら、
「面倒は面倒なんですけど、じゅんじゅんの知り合いでまったくメール返信してくれない人が居るんですよ」
そう、ナイスガイ上司はメール嫌い。
だからよっぽどのことがない限り、じゅんじゅんもメールを送りません。
そんなある日、どうしても翌日の仕事でメールをする必要があったじゅんじゅん。
仕方なく夜にメールを送りましたが、案の定返信は来ません。
翌日、職場で、
「あっ、そう。じゃあ、今教えるね」←遅い
と、言うような事件があってから、ナイスガイ上司とは連絡が取れないものだと諦めておりました(・ε・)
それで、ちくりと嫌味を言ってやったのですが、
「してません。電話ならしましたけど、出ませんでした。最近、じゅんじゅんは、別の部署の上司とかに言ってるんですよ。ナイスガイ上司はじゅんじゅんからの電話にも出ないから、他の人が電話しても無駄ですよって」
ナイスガイ上司は、メールも嫌いなら、携帯電話も嫌い。
まるで一昔前のポケベル(知ってるかなぁ)時代のように、とりあえずメールや電話をしておいて、向うから連絡があるのを待つのみ!
だったのに、
「ちょっと待って下さい。じゃあ、なぜじゅんじゅんがこの前掛けた電話には出なかったんですか」
「だって、じゅんじゅんさんからの電話は画面に名前が出るから」←
「どういうことですか!じゅんじゅんって分かってるなら、出るのが当然じゃないですか!」
「だって、他の人は出ないと後で面倒なんだもーん♪」
「じゅんじゅんは面倒な仕事で、どうしてもの時しか電話しないんですよ!ナイスガイ上司が出なかったら、じゅんじゅんがずっとそれに掛かりっきりになるんですよ!」
「よろしくねー♪」
ナイスガイ上司。
じゅんじゅんからの電話は、面倒な仕事の話と分かっているので出なかったの(-_-メ
くっそー、それなのに、じゅんじゅん、ナイスガイ上司の面倒な仕事の後かたずけをやっていたなんて(=`(∞)´=)
「じゅんじゅんさん、どうしましょう。これ、かなり面倒です」←おニュー上司
「じゅんじゅんさんは何でいつもナイスガイさんには厳しいんですか?」
「ナイスガイ上司は、じゅんじゅんに弄られたくて仕方ないからです!」
「じゅんじゅんさん、この仕事だけど」
「ああ、忙しい、忙しい♪」
じゅんじゅんからの電話だけには出ようと思ったナイスガイ上司でした( ̄ー ̄)←もっと弄ってやる
皆様。
電話に出る相手は正しく選びましょう( ̄▽ ̄)=3←しつこく弄られるよ














