「ユチョンってそんな形の帽子が好きだよね」
「好きじゃないよ。仕方なく被ってるんだよ。ジュンスが良いって言うなら被らないよ」
さあ、この会話の意味が分かるか天使( ̄▽+ ̄*)←悪魔
じゅんじゅんはユスの間には帽子も入って欲しくない( ̄ー ̄)←
さて、こんな危険な会話を、
「じゅんじゅんさん、帽子に穴空けましょうか?」
「穴空けたら、帽子の意味ないですもんね」
「その通りだ、なのりん!」
すんなりと分かるじゅんじゅんのペットなのりんから、
「じゅんじゅんさん、貢物でーす。檻から出して」
「こんなにいいものをくれるなのりんを出せるものか」
おちょーだいしちゃいましたー(≧▽≦)←ももとmayuちゃまに続く出来たなのりん
見て見て♪
これね、特筆すべきものがあるの。
それは!
「さあ、じゅんじゅん、どれからでも掛かって来いなっしー♪」
「まだ紹介してる途中だから、待ってなさい」
「待ってるなっしよ♪絶対食べさせるなっしー♪」
じゅんじゅんのだから、後でこっそり食べよう( ̄ー ̄)
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←斬ってから言うな
結局、待てずにさっさと食べていました(_ _。)←あられ
さて、じぇんじぇんの気に入ったあられももちろんですが、特筆すべきはこれ。
じゅんじゅん社長のブロマイド―ヽ(゜▽、゜)ノ♪
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←そうだけど
このゆるキャラ、箕面市のゆるキャラでその名も、
「滝ノ道ユスる」くんでーすヽ(゜▽、゜)ノ
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←
このゆるキャラ「滝ノ道ゆずる」くんと言います。
箕面はユスの産地。
中身はユスのお味噌汁でした(≧▽≦)
そして、笑ったのがこれ。
「絶対見せないジュンスに、絶対おばんつを脱がないジェジュンに」
帽子に空いた穴しか隠せない葉っぱユチョ亀のシール( ̄ー ̄)←
何でこんなに小さな葉っぱで?と思っていましたが、実はこのシール凄いんです。
凄くユス菌なんです。
見よ!
ユチョ亀が暴走してたのーヽ(゜▽、゜)ノ←
このシールを作った人はユス菌に感染していたと思われます(^_^)v
そして、もっと凄いものを貰ったの。
これ、記事上げしていいものか悩んだわ。
だって、とっても危険なんですもの(((゜д゜;)))
でも、きっと皆も見たいはず。゚(T^T)゚。
勇気を持って上げるわ!
なっ、危険だろうヽ(゜▽、゜)ノ←ビニールに入った本だよ、ビニールに入った本!
ビニールの危険性が分からない人は、なのりんに聞くように( ̄ー ̄)←なのりん、天使にしっかり教えてやれ
これ、なのりんの書いたユンジェ本なの( ´艸`)
中身はビニールに相応しいわよ。
だって、
「一秒で弾かれたぞ、なのりーん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」
雨さんに上げたら、確実に瞬殺だ( ̄▽+ ̄*)←ぜってー弾かれる
なので、どうしても読みたい人は、なのりんと仲良くなって貰ってね(≧▽≦)←じゅんじゅんは貰えるもんねー♪
なのりん、ありがとう。
早く、
鯛国に来て、腐話しようぜ( ̄▽ ̄)=3←待ってるぞ
なのりんを閉じ込める檻新設の計画に余念のない鯛国から、じゅんじゅんがお送り致しました(`・ω・´)ゞ






















