恋する言葉 | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。



伝えたい


この想いを


君の心に一番深く突き刺さる言葉で


恋すれば


言葉は色彩を持ち


つたない言葉も


世界を変える



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*





じゅんじゅんですo(^▽^)o


「ジュンス、言葉を伝えあった後は、ミルクを伝えあうんだよ」←



やあ、皆様。

おこんユスはm(_ _ )m

詩の感動に打ち震える天使を、奈落の底に突き落とすじゅんじゅんです(・ω・)b←mayuちゃま、しっかり



さて、じゅんじゅん、見るともなくある商品のCMと言うか、通販CMを見ていたのですが、





「まあ、聞くのが一番ってのは分かるんだけど」



じぇんじぇんがやって来て、一緒に見始めました。

そのCMは某ゴルフプロが、





「さあ、今日も張り切ってシア桃にホールインワン」



「よし、入った」

「ああん、ユチョン」



ユス菌を伝えるCMよーヽ(゜▽、゜)ノ





「違う」



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←あれ?



語学教材のCMだったんですが、





「そうだね。でもやっぱり使わないと駄目なんだろうね。この成功体験を話してる人たちは、やっぱり使う機会がある人だもんね」



と、言葉は使わなければねと話していると、





「恋よ」






「早くトイレ行きなよ」





「肥(こえ)じゃない!」←うんち



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←いつも肥って言うくせに




「恋すれば言葉を覚えるよ」



これはある外国の俳優さんもおっしゃていました。

彼は外国にバカンスに行き、現地の子に恋をして、話したくて話したくて、二週間程度で言葉を覚えてしまったそうです。

でも、言葉を覚えた途端に恋は冷めたそうですけど(;^_^A

だから、じぇんじぇんの言うことにも一理あると、





「それはそうかもね」





「そうなの。だから私もすぐに喋れるようになったのよ」





「えっ?」





「ヒャッハー♪」





「梨語を覚えたなっしー♪」





「・・・・・」←





「さあ、皆、梨語で歌うなっしよー♪」



皆様。

恋する言葉は、恋した相手だけに使いましょう( ̄ー ̄)←嫌がられるなしよ